新しい知識を身につけなくても、すぐに実践できるコンサルティングはたくさんあります!
本セミナーでは、カンタンでお客さまからの満足度も高い「労務監査コンサルティング」について、実践的なノウハウを盛り込みながらご紹介します!
社労士法人クラシコさまが実践した、労務監査コンサルティングの全容と成功事例・失敗事例について、お話しいただきます。
これからコンサルティング業務により業績を伸ばしたいと考えている社会保険労務士事務所さまにとって、お客さまの役に立ちながら成功するヒントを得られる機会となっております。
また、2021年3月15日に日本経済新聞にも掲載された、社会保険労務士さま向け業務支援サービス「HRbase PRO」の概要や活用方法も、合わせてご紹介いたします。
後半のお時間では、「オフィスステーション Pro」を活用した事務所内の1号・2号業務の効率化についてもご紹介いたします!
◆ゲストスピーカー
1984年大阪府生まれ。人材派遣会社でキャリアを積む中で人事・労務の重要性を痛感し、社会保険労務士資格を取得。個人事務所経営を経て、社会保険労務士法人クラシコを設立。2020年より株式会社FlucleにCOOとして加わる。
◆スピーカー
2014年入社。個人事業主・小規模法人向け会計サービス事業の営業経験を2年経て、産休・育休を1年取得。
復帰後、各社バックオフィス部門の業務効率化・省力化およびコスト削減を実現するため、オフィスステーション事業に参画。
10:00~10:05:ご挨拶
10:05~11:05:今ある知識と人員でできるコンサル業務の始め方について
11:05~11:30:「オフィスステーション Pro」を活用した事務所内の1・2号業務の効率化
日時 | 2021年4月27日(火) |
---|---|
時間 | 10:00~11:30 |
場所 | オンライン |
料金 | 無料 |
対象 | 「オフィスステーション Pro」ユーザーさま、導入ご検討中の士業事務所さま |
---|---|
主催 | 株式会社エフアンドエム |
⾃分の⽬で⾒て、⾃分の⼿で触って判断してください。
数多くの企業が感じている「価値」を体験してください。
本番と同じセキュリティ、運用環境を提供するので実際の従業員データ、給与データの入力が可能。電子申請も可能です。※電子申請には電子証明書が必要です。
サポートスタッフと必ずお話しいただける環境をお約束。
実務経験者とシステム開発者が連携し、迅速な対応を実現します。
本契約したいときは無料お試しで利用したシステム環境をそのままご利用いただけます。入力データもそのまま本番環境で利用可能です。
※ご安心ください。
自動的に本契約になることはありません。
機能、費用、使い勝手の確認や他社システムとの比較など、
システム選定に必要な資料を準備しています。
社内で検討、稟議申請するための資料としてご活用ください。