従業員向けスタートガイド

S1593|就業規則への意見収集フォーム提出方法

勤務先から就業規則への意見収集メールが届いた場合の、登録方法をご説明します。



「[オフィスステーション] 就業規則への意見収集フォームが届いています。」のメールを確認し、
意見収集フォームのURLへログインします。

就業規則への意見収集フォーム提出方法1

注意点
意見収集フォームのURLは、メーラーやブラウザによりクリックしても正しくURLへアクセスできない可能性があります。アクセスできない場合は、URLをコピー&ペーストしてアクセスしてください。



メールに記載のログインID、ログインパスワード(生年月日8桁)を入力し、[ログイン]をクリックします。

就業規則への意見収集フォーム提出方法2


[書類を確認する]をクリックし、就業規則を確認します。
確認後[もどる]をクリックすると、「未確認」が「確認済」に変更されます。
※複数ある場合、すべて「確認済」にする必要があります。

就業規則への意見収集フォーム提出方法3


以前との差分を確認する場合は[以前の就業規則との差分を確認する]をクリック後、確認する差分をクリックします。
差分が含まれる行に色がついて表示されます。背景色が緑色の行が以前の就業規則です。

就業規則への意見収集フォーム提出方法4


就業規則に対して意見がある場合、「就業規則への意見」に入力し、[次へ]をクリックします。
※必須入力のため、意見がない場合は「意見なし」と入力してください。

就業規則への意見収集フォーム提出方法5


内容を確認後、[提出する]をクリックします。

就業規則への意見収集フォーム提出方法6



「提出しました」と表示されると、操作完了です。
[内容を確認する]をクリックすると、提出内容を確認できます。

就業規則への意見収集フォーム提出方法7
最近表示した記事