勤怠

0556|【勤怠】「クラウドタイムレコーダー」利用開始方法

「クラウドタイムレコーダー」の開始方法について、ご案内します。
※「クラウドタイムレコーダー」のご利用を希望の場合は、サポートデスクへお問い合わせください。

用語集

  • 【クラウドタイムレコーダー】

    インターネットブラウザで打刻用のURLにアクセスし、パスワード認証で打刻するタイムレコーダーです。打刻用URLは所属ごとに発行されます。

利用開始方法

勤怠ホーム画面[組織]をクリックします。

0556|【勤怠】「クラウドタイムレコーダー」利用開始方法1



[タイムレコーダー設定]をクリックします。

0556|【勤怠】「クラウドタイムレコーダー」利用開始方法2



「基本タイムレコーダー設定」または「所属別タイムレコーダー設定」の[編集]をクリックします。

0556|【勤怠】「クラウドタイムレコーダー」利用開始方法3



「認証デバイス」にて[クラウドタイムレコーダー]を選択し、[登録]をクリックします。

0556|【勤怠】「クラウドタイムレコーダー」利用開始方法4



その他[≡]>[タイムレコーダーURL送信]をクリックします。

0556|【勤怠】「クラウドタイムレコーダー」利用開始方法5



PDFマニュアルのダウンロードURLや、設定情報が記載されています。
マニュアルをダウンロードし、その手順に従って設定をお願いします。

0556|【勤怠】「クラウドタイムレコーダー」利用開始方法6

【ご注意】

打刻にはパスワードが必要です。初期状態では「従業員コード」が、仮パスワードとなります。

最近表示した記事
  • 閲覧履歴がございません。

関連記事