勤怠
0629|【勤怠】従業員ごとに日別の業務予定を管理する方法(業務管理機能)
個人別の日次の業務予定表を作成できます。
例えばシフト勤務で「ホール」「厨房」「レジ」といった担当業務を確認できるようにしたい場合にご利用いただけます。
業務の登録方法
設定の[その他]>[オプション]をクリックします。

「スケジュール設定」カテゴリ の「シフト管理機能」を「使用する」に設定し、[登録]をクリックします。

ホーム画面に戻り、設定の[その他]>[業務設定]をクリックします。

[新規登録]をクリックします。

各項目を入力し、[登録]をクリックします。
①業務コード ※入力必須
任意のコードを英数字3~10文字で入力します。
②業務名 ※入力必須
任意の項目名を100文字以内で入力します。
③表示色設定
任意の表示色を設定します。ここで設定する表示色がバーチャート上に反映されます。
④短縮名
任意の短縮名を2文字以内で入力します。短縮名はバーチャート上に表示されます。
⑤備考
この業務項目に関する説明を入力します。「業務項目設定」画面でのみ確認できます。

注意点
- 所属・雇用区分ごとの使用制限は設定できません。
業務の割り当て方法
以下どちらかの方法で、「日別スケジュール設定」画面に遷移します。
日別データから遷移
よく使うメニューの[日別データ]をクリックします。

所属(①)を選択、対象日(➁)を指定し、[表示]をクリックします。

[日別スケジュール設定]をクリックします。

スケジュール管理から遷移
よく使うメニューの[スケジュール管理]をクリックします。

所属(①)を選択、表示期間(➁)を指定し、[表示]をクリックします。

対象日の日付をクリックします。

「日別業務データ」タブをクリックします。

[編集]をクリックします。

「業務」を選択します。

時間帯のセルをクリックすると、その時間帯に業務が割り当てられます。
連続する時間帯のセルをドラッグ&ドロップし、業務を一括で割り当てることも可能です。
すべての業務の割り当てが完了したら、[保存]をクリックします。

ポイント
業務の割り当てを解除する方法
「業務」で「削除」を選択し、セルを再度クリックまたはドラッグ&ドロップすることで、割り当てられた業務が解除されます。

登録した業務内容は、「日別業務データ」画面でのみ確認ができます。

シフトアラートについて
各時間帯の目標人数と予定されている人数に差異がある場合、画面上部「シフトアラート」内に、時間帯別業務目標アラートが表示されます。目標人数またはスケジュール予定を調整し、ご対応ください。
