勤怠

0703|【勤怠】他所属へのヘルプ勤務のスケジュールを事前に組むことはできますか?

回答


「出勤所属」にヘルプ先を指定して登録することで、対応可能です。


設定方法


ホーム画面「よく使うメニュー」内の[スケジュール管理]をクリックします。

他所属へのヘルプ勤務のスケジュールを事前に組む1


「表示条件の指定」で、対象従業員の所属や雇用区分を選択()し、[表示]をクリック()します。
[スケジュール登録]をクリック()します。

他所属へのヘルプ勤務のスケジュールを事前に組む2


「(1) コピー元スケジュール」内の「パターン」と「勤務日種別」を選択します。
[詳細項目設定]を開き、「出勤所属」にヘルプ先の所属を選択します。

他所属へのヘルプ勤務のスケジュールを事前に組む3


「(2) スケジュール表」の、割り当てたい従業員行のヘルプ勤務日にチェックを入れ()、[保存]をクリック()します。

他所属へのヘルプ勤務のスケジュールを事前に組む4


上記作業後、表示条件をヘルプ先所属に変更して再表示すると、ヘルプ従業員の行が追加されます。
これでヘルプ先の管理者が、ヘルプ従業員のスケジュール登録をおこなえるようになります。
また、ヘルプ先で限定されているスケジュールパターンの使用も可能になります。

他所属へのヘルプ勤務のスケジュールを事前に組む5

注意点

  • 表示条件をヘルプ先所属に変更して再表示しても、ヘルプ従業員が表示されない場合は、内部設定「ヘルプ出勤表示」が非表示になっている可能性があります。
    表示させたい場合は、サポートデスクへ「ヘルプ出勤表示を表示するに変更」をご依頼ください。
最近表示した記事
  • 閲覧履歴がございません。