勤怠

0714|【勤怠】申請/承認メールが届かない原因と対処方法

申請/承認メールが届かない場合は、以下の原因が考えられます。それぞれの対処方法を説明します。

メール通知機能を使用していない

以下の設定箇所にて、対応する項目にチェックを付け、[登録]をクリックしてください。

ホーム画面[設定]内[その他]>[オプション]>「申請承認設定」カテゴリ内「申請承認メール送信機能」

  • 申請が上がった旨を管理者にメール通知する場合
    「承認者に申請・キャンセルのメール通知を行う」にチェックを付ける
  • 申請が処理された旨を従業員にメール通知する場合
    「申請者へ承認・棄却のメール通知を行う」にチェックを付ける

メールアドレスが設定されていない

以下の手順で、対象者にメールアドレスを入力してください。

  • 管理者のメールアドレスを登録する場合
    ホーム画面[設定]内[管理者]>[管理者設定]> 対象管理者の[編集]>「基本情報」カテゴリ内「メールアドレス」
  • 従業員のメールアドレスを登録する場合
    ホーム画面[設定]内[従業員]>[従業員設定]> 対象従業員の[編集]>「基本情報」カテゴリ内「メールアドレス」

メーラーの受信設定でフィルタリングしている

お客様にてご利用のメーラーで、以下の様な設定がされている可能性があります。

  • URL付きのメールを受信拒否している
  • 登録アドレス以外からのメールを受信拒否している
  • 迷惑メールに振り分けられている

などです。お手数ですが、メーラーの受信設定をご確認ください。

メールアドレス検証を実施していない

「メールアドレス検証」は、管理者や従業員の登録メールアドレスに間違いがなく、本システムからの通知メールを正常に受信できるかをお客様に検証していただく機能です。

「メールアドレス検証」を実施していない場合は本システムからの各種通知メールが届きません。
下記関連記事を参照し、必ずご対応ください。

最近表示した記事
  • 閲覧履歴がございません。