勤怠
0742|【勤怠】「半休」有休+欠勤など、2つの休暇の半休を取得して1日休む場合の設定方法
半休を使用できる休暇区分を2つ用意し、該当日に割り当てます。
事前設定と休暇の取得方法についてご説明します。
事前設定
割り当てたい休暇区分が、半休で使用できる設定になっているかを確認します。
ホーム画面「設定」内の[スケジュール]をクリックします。

[休暇区分設定]をクリックします。

対象休暇区分の[編集]をクリックします。

「基本情報」項目で以下のように設定されていれば、2つの休暇を1日に取得することが可能です。
- 半休 : 使用する
- 休暇区分のみのスケジュール申請 : 休暇区分のみの入力で申請可能

休暇の取得方法
スケジュール編集画面「休暇区分」の「種別」に割り当てたい休暇区分、「取得単位」に「AM半休」を選択し、[休暇追加]をクリックします。

追加された「種別」にもうひとつの割り当てたい休暇区分、「取得単位」に「PM半休」を選択し、登録します。

以上の設定で、割り当てた休暇それぞれから半日ずつ消化することができます。