勤怠

0923|【勤怠】「退勤打刻の自動上書き機能」退勤時の連続打刻を防ぐ方法

「退勤打刻の自動上書き機能」を利用すれば、退勤打刻が連続した場合に「最後の退勤打刻」で上書きされるようになり、連続打刻を防ぐことができます。なお、出勤打刻は本機能の対象外です。

設定方法

設定 > その他 > オプション > エラー勤務設定カテゴリ > 退勤打刻の自動上書き機能 を「使用する」に設定して登録します。

【勤怠】「退勤打刻の自動上書き機能」退勤時の連続打刻を防ぐ方法1

仕様詳細

退勤打刻の自動上書き機能の仕様を、3つの例を上げて解説します。

1.異なるタイムレコーダーで打刻した場合→上書きされます


異なるタイムレコーダーで打刻した場合も、最後の退勤打刻で上書きされます。

例えば、以下のように打刻した場合、

  • 出勤打刻 09:00(デスクトップ版タイムレコーダー IC認証で打刻)
  • 退勤打刻 15:00(デスクトップ版タイムレコーダー IC認証で打刻)
  • 退勤打刻 18:00(スマートフォン:Myレコーダーで打刻)

→ 15:00の退勤打刻は削除され、18:00で上書きされます。

【勤怠】「退勤打刻の自動上書き機能」退勤時の連続打刻を防ぐ方法2

2.2つの退勤打刻の間に休憩開始 / 終了打刻がある場合→上書きされます


2つの退勤打刻の間に休憩開始 / 終了打刻が存在する場合も、最後の退勤打刻で上書きされます。

例えば、以下のように打刻した場合、

  • 出勤打刻 9:00
  • 退勤打刻 12:00
  • 休憩開始打刻 12:00
  • 休憩終了打刻 13:00
  • 退勤打刻 18:00

→ 12:00の退勤打刻は削除され、18:00で上書きされます。

【勤怠】「退勤打刻の自動上書き機能」退勤時の連続打刻を防ぐ方法3

3.2つの退勤打刻の間に出勤打刻がある場合→上書きされません


2つの退勤打刻の間に出勤打刻が存在する場合、退勤打刻は上書きされません。

例えば、以下のように打刻した場合、

  • 出勤打刻 09:00
  • 退勤打刻 12:00
  • 出勤打刻 14:00
  • 退勤打刻 18:00
  • 退勤打刻 19:00

→ 12:00の退勤打刻はそのまま残ります。18:00の退勤打刻は削除され、19:00で上書きされます。

【勤怠】「退勤打刻の自動上書き機能」退勤時の連続打刻を防ぐ方法4

削除された退勤打刻の確認方法

削除された退勤打刻は、該当日の勤務データ編集画面の[編集履歴を参照]より確認できます。

ご注意

ネットワークが不安定な場合は、退勤を連続で打刻したときに、1回目の退勤打刻が2回目の退勤打刻より後に反映される場合があります。そのようなときでも、タイムカードには2回目の退勤打刻だけが残ります。

最近表示した記事
  • 閲覧履歴がございません。