従業員向けスタートガイド
S1171|「年末調整」 AI-OCR (画像認識) 機能利用方法
生命保険料控除証明書の情報を、AI-OCR(画像認識)機能を利用して取り込む方法について、ご説明します。
目次
1.AI-OCR (画像認識) 機能での取り込み開始
オフィスステーションへログインし、[年末調整2024]をクリックします。

[AI-OCR(画像認識)機能による保険料控除証明書の取り込み]をクリックします。

2.AI-OCR (画像認識) 機能での取り込み
STEP1:控除証明書画像のアップロード
[画像を追加する]をクリックし、生命保険料控除証明書のファイルを指定し選択するか、スマートフォンのカメラにて撮影します。

注意点
- 【アップロード可能なファイル形式】
jpeg、jpg、png
【アップロード可能なファイル数】
最大10件
アップロードが完了すると、「アップロードしました」と画面が表示されます。
内容をご確認いただき、[とじる]をクリックします。

STEP2:しばらく待つ(最大1日)
画像の認識に最大1日、お時間を要します。
「取込待」ステータスに変更されるまで、お待ちください。

STEP3:控除証明書データを取り込む
画像の認識が終わるとメインページに「未読あり」とメッセージが表示されますので、[年末調整2024]をクリックします。

[メッセージを確認する]をクリックします。

[年末調整2024 TOP]をクリックします。

[AI-OCR(画像認識)機能による保険料控除証明書の取り込み]をクリックします。

[結果を確認して取り込む]をクリックします。

以上で、AI-OCR(画像認識)機能を用いた、生命保険料控除証明書の取り込み操作は完了です。
◆AI-OCR(画像認識)機能に対応している保険会社一覧◆
- 朝日生命保険相互会社
- アクサ生命保険株式会社
- アフラック生命保険株式会社
- オリックス生命保険株式会社
- 株式会社かんぽ生命保険
- ジブラルタ生命保険株式会社
- 住友生命保険相互会社
- 全国生活協同組合連合会
- 全国労働者共済生活協同組合連合会
- ソニー生命保険株式会社
- SOMPOひまわり生命保険株式会社
- 第一生命保険株式会社
- 大樹生命保険株式会社
- 太陽生命保険株式会社
- 東京海上日動あんしん生命保険株式会社
- 日本コープ共済生活協同組合連合会
- 日本生命保険相互会社
- 農業協同組合
- 富国生命保険相互会社
- プルデンシャル生命保険株式会社
- 三井住友海上あいおい生命保険株式会社
- 三井住友海上火災保険株式会社
- メットライフ生命保険株式会社
- 明治安田生命保険相互会社
- 明治安田損害保険株式会社