年末調整

1233|年末調整申告データ確認時、前職源泉情報を管理者で入力する方法は?

回答


従業員が前職の源泉情報を入力せず申告したなど、申告内容「前職源泉」のタブがグレーアウトしていて編集ができない場合、「本人・扶養」タブの「収入」カテゴリ内「他社の収入」に「転職」を選択し、「前職の源泉徴収票は手元にあるか否か」を設定することで「前職源泉」の編集が可能になります。

操作方法

メインページ[年末調整]>[従業員の申告データの確認]をクリックします。

1


対象従業員の[申告内容の確認]をクリックします。

2


「本人・扶養」タブ内「本人」カテゴリの[編集]をクリックします。

3


「収入」カテゴリの「他社収入」に「転職」を選択し、「前職の源泉徴収票は手元にあるか否か」()を設定します。
[保存]()をクリックします。

4


「前職源泉」タブが選択できるようになります。
「前職源泉」の編集方法については、下記関連記事の「5.「前職源泉」の確認」をご確認ください。

最近表示した記事
  • 閲覧履歴がございません。