従業員情報

1296|70歳・75歳に到達した従業員の台帳情報の登録方法

従業員の年齢が70歳または75歳に到達した際の従業員台帳の登録内容について、ご説明します。

従業員台帳の設定

「オフィスステーション 労務」「オフィスステーション Pro」をご契約の場合は、下記関連記事の機能を利用して、対象従業員の検索が可能です。


[台帳管理]> [従業員]をクリックします。

1296|70歳・75歳に到達した従業員の台帳情報の登録内容について1


対象従業員をクリックします。

1296|70歳・75歳に到達した従業員の台帳情報の登録内容について2


[詳細情報を編集する]をクリックします。

1296|70歳・75歳に到達した従業員の台帳情報の登録内容について3


「社会保険」カテゴリの情報を以下のように編集します。

項目 70歳到達時の設定内容 75歳到達時の設定内容
健康保険
加入区分
チェックを外す
健康保険
資格喪失年月日
資格喪失する日付
厚生年金
加入区分
チェックを外す
厚生年金
資格喪失年月日
資格喪失する日付
喪失原因 6:70歳到達(厚生年金保険のみ喪失) 7:75歳到達(健康保険のみ喪失)
標準報酬月額
改定年月
「厚生年金 資格喪失年月日」の年月 「健康保険 資格喪失年月日」の年月
標準報酬月額
健保 標準報酬
「0円」となっていること
標準報酬月額
厚年 標準報酬
「0円」となっていること

70歳到達時の設定例(生年月日:1954年5月1日)
1296|70歳・75歳に到達した従業員の台帳情報の登録内容について4
75歳到達時の設定例(生年月日:1949年5月1日)
1296|70歳・75歳に到達した従業員の台帳情報の登録内容について5


編集後、[内容を確認する]>[保存する]をクリックします。

1296|70歳・75歳に到達した従業員の台帳情報の登録内容について6

従業員台帳の設定による影響

70歳・75歳に到達した従業員の台帳情報を設定することによる影響は、以下のとおりです。

対象 影響
社会保険料一覧表
対象製品:
オフィスステーション 労務
オフィスステーション Pro
出力時に設定する「給与支給月」が70歳または75歳の年齢に到達する年月の場合
・70歳:健康保険の情報のみを出力します。
・75歳:出力対象外になります。
社会保険料決定・変更通知書
対象製品:
オフィスステーション 労務
オフィスステーション Pro
オフィスステーション 給与明細 ※
「標準報酬月額:改定年月」が「資格喪失年月日」の年月の場合、当該年月まで社会保険に加入していたと判断するため、正しい情報で出力されません。
給与計算
対象製品:
オフィスステーション 給与
オフィスステーション Pro 給与計算オプション
社会保険料自動算出に関わる項目の設定内容によっては、必要な控除がおこなわれない場合があります。
設定内容の詳細については、こちらの記事をご参照ください。

※:「社会保険料決定・変更通知書」を従業員マイページへ公開する機能をご利用の場合。

最近表示した記事
  • 閲覧履歴がございません。