労務
1344|「雇用保険育児休業等給付(育児休業給付金・出生後休業支援給付金)の申請(初回申請)」にて賃金月額証明書を作成時、前画面で入力した情報は反映されないのでしょうか?

(電子申請「雇用保険育児休業等給付(育児休業給付金・出生後休業支援給付金)の申請(初回申請)(令和7年4月以降手続き)」画面)
回答
「雇用保険育児休業等給付(育児休業給付金・出生後休業支援給付金)の申請(初回申請)(令和7年4月以降手続き)」の作成時、「育児休業開始年月日」の情報については、賃金月額証明書「被保険者」欄の「育児休業等開始年月日」や、「休業等開始時賃金月額証明」欄の「休業等を開始した日」に反映されません。
ただし、従業員台帳にて「育児休業期間 (開始)」を登録していると、従業員台帳の情報が反映されます。
以下の帳票も同様に、前項で入力した「育児休業開始年月日」の情報は反映されません。
・雇用保険育児休業給付(育児休業給付金)の申請(初回申請)(令和4年10月以降手続き)
・雇用保険育児時短就業給付(育児時短就業給付金)の申請(初回申請)(令和7年4月以降手続き)