年末調整
0392|「添付台紙出力」方法
年末調整の提出時に、従業員が原本を添付する台紙について、管理者側での出力方法をご説明します。
1.年末調整を従業員へ通知(タスク追加)画面からの出力方法
※「必要書類添付チェックリスト」へは、全必要書類名を出力します。
2.従業員の申告データの確認画面からの出力方法
※進捗状況により、「必要書類添付チェックリスト」 へ表示する必要書類名が異なります。
詳細は下記の表をご参照ください。
「差戻し」 「受付終了」 |
|
「確認中」 「確認済」 |
1.年末調整を従業員へ通知(タスク追加)画面からの出力方法
メインページ[年末調整]>[毎年処理]>[年末調整を従業員へ通知]をクリックします。
※Proの場合は、[顧問先選択]をクリックします。
ガイドに沿って操作を進めている場合は、ガイド内[年末調整を従業員へ通知 (タスク追加)]をクリックします。

【士業】の場合
選択した顧問先は、再度[顧問先選択]をおこなう、もしくは「ログアウト」するまで固定されます。
添付台紙を出力したい従業員の「選択」列にチェックし、[添付台紙出力]>[はい]をクリックします。

[ダウンロード]をクリックすると、添付台紙がダウンロードできます。

2.従業員の申告データの確認画面からの出力方法
メインページ[年末調整]>[従業員の申告データの確認]をクリックします。

添付台紙を出力したい従業員の「選択」列にチェックし、[確認用ファイル出力]をクリックします。

出力形式の選択にて「PDF出力(必要書類添付台紙)」(①)を選択>[出力](②)をクリック>[ダウンロード](③)をクリックすると、添付台紙がダウンロードできます。

注意点
- 進捗状況により、「必要書類添付チェックリスト」 へ表示する必要書類名が異なります。
【進捗状況】
・「未収集」「差戻し」「受付終了」の場合
従業員が入力している情報に関係なく、全必要書類名を出力します。
・「収集済」「確認中」「確認済」の場合
従業員が入力した情報をもとに、関係がある必要書類名のみ出力します。