タレントマネジメント
1702|プリセットサーベイの種類
対象製品
オフィスステーション タレントマネジメント
各プリセットサーベイは、あらかじめサーベイの目的と対象従業員を想定して設計しています。
運用に合わせてカスタマイズをしてご使用ください。
本マニュアルでは、プリセットサーベイの種類についてご説明します。
プリセットサーベイの種類
上部タブからプリセットサーベイを選択します。
ウェルビーイング
産学連携でのポジティブ心理学をもとに、仕事のウェルビーイングを測定します。
質問数は、「20問」ございます。
※「ウェルビーイング診断」サーベイは、質問を編集することはできません。
ウェルビーイングとは
身体的、精神的、社会的にすべてが満たされた状態のことを指し、幸福度とも言い換えることができます。
オフィスステーションのウェルビーイング診断では、産学連携でのポジティブ心理学をもとに「ウェルビーイング診断」を作成し、その回答結果から独自のアルゴリズムで従業員の働くウェルビーイング (幸福度) を測定、可視化します。
入社
| サーベイ名 | 目的 | 質問数 |
| 新入社員サーベイ (オリエンテーション後) |
新入社員を対象に、オリエンテーションに対する満足度や改善点を調査します。 | |
| 新入社員サーベイ(入社1ヶ月後) | 新入社員を対象に、入社1ヶ月経過した時点での適応状況や課題を調査します。 | |
| 新入社員受け入れ後サーベイ | 管理者や上司を対象に、配属から1〜2か月経過した時点での新入社員の状況を調査します。 |
人材育成
| サーベイ名 | 目的 | 質問数 |
| 研修後サーベイ | 従業員を対象に、研修後の満足度や改善点、研修の振り返りを調査します。 | |
| 1on1面談前サーベイ | 面談を実施する従業員を対象に、面談前に業務の進捗や課題、キャリア目標などを調査します。 | |
| リーダーシップサーベイ | 従業員や管理職を対象に、管理職のリーダーシップの効果や改善点を調査します。 | |
| キャリアサーベイ | 従業員を対象に、異動や昇格に対する意向、キャリア目標、スキル向上の希望などを調査します。 |
就労環境
| サーベイ名 | 目的 | 質問数 |
| (飲食・小売業向け) 店舗の働き方サーベイ |
従業員を対象に、店舗の運営状況や働き方に関する改善点を調査します。 | |
| 従業員満足度サーベイ | 従業員を対象に、仕事に対する満足度や改善点を調査します。 |
|
| 従業員エンゲージメントサーベイ | 従業員を対象に、仕事に対する情熱や姿勢、職場環境への満足度を調査します。 | |
| ワークライフバランス サーベイ | 従業員を対象に、仕事とプライベートのバランスをどのように感じているかを調査します。 | |
| 心理的安全性サーベイ | 従業員を対象に、職場での対人関係やコミュニケーションの質、従業員の心理的安全性に関する意識や経験を調査します。 | |
| ハラスメントサーベイ | 従業員を対象に、社内でハラスメントに該当する行為が発生していないかを確認するための調査をします。 | |
| 社内コミュニケーション調査 | 従業員を対象に、社内コミュニケーションの現状や問題点がないか調査します。 | |
| リモートワーク満足度サーベイ | 従業員を対象に、リモートワークに対する満足度や課題を調査します。 | |
| 女性活躍推進に関する 従業員サーベイ |
従業員を対象に、職場でのジェンダー平等や女性のキャリア発展に関する意識や課題を調査します。 | |
| アンコンシャスバイアスに関する 従業員サーベイ |
従業員を対象に、アンコンシャスバイアス(無意識の偏見)に関する従業員の意識や経験を調査します。 |
サーベイの作成方法については、以下の関連記事をご参照ください。