タレントマネジメント

1858|従業員サーベイ「クロス集計」方法

対象製品
オフィスステーション タレントマネジメント

サーベイの回答結果をクロス集計で確認する方法について、ご説明します。

注意点
「ウェルビーイング診断」のサーベイでは、「クロス集計」の確認ができません。

クロス集計の確認

[タレントマネジメント]をクリックします。

A00001_1858_1


メニュー[従業員サーベイ]()>[サーベイ]()>「サーベイ一覧」の「タイトル」列()から確認したいタイトルをクリックします。

U05114_1858_2


「クロス集計」をクリックします。
※サーベイが終了していない場合は、表示されません。

U05122_1858_3


「値」、「集計方法」、「行の表示項目」、「列の表示項目」を設定し、[表示を更新]をクリックします。
各項目で選択できる表示項目については、下表をご参照ください。
※各項目の表示項目は、必ず設定してください。
※表示できる件数は、100件までです。

U05122_1858_4
項目 表示項目 説明
スコア 均等目盛の回答結果を数値に換算して表示します。
均等目盛のラベル最大値=スコアの10とします。
※「スコア」を選択する場合、「集計方法:平均値」をセットしてくだ
 さい。

※均等目盛の質問がない場合は、表示項目に設定できません。
回答 質問で選択した回答を「1」で表示します。
※「回答」を選択する場合、「行の表示項目:質問と選択肢」をセット
 してください。
集計方法
回答数 回答数を表示します。
平均値 均等目盛の回答結果を平均値にして表示します。
※均等目盛の質問がない場合は、表示項目に設定できません。
行の表示項目
質問 質問を表示します。
質問と選択肢 質問と選択肢を表示します。
列の表示項目
従業員番号 従業員台帳に登録している「従業員番号」を表示します。
※従業員番号を設定していない場合、空白で表示されます。
氏名 従業員台帳に登録している「氏名」を表示します。
終了時の部署 部署管理で設定している「部署」を表示します。
クロス集計では、サーベイ終了時に所属していた部署を表示します。
※部署に所属していない場合、「未所属」で表示します。
社員区分 従業員台帳に設定している「社員区分」を表示します。
※社員区分を設定していない場合、「未設定」と表示されます。
性別 従業員台帳に設定している「性別」を表示します。
※性別を設定していない場合、「未設定」と表示されます。
入社年 従業員台帳に登録している「入社年月日」の「年」を表示します。
※入社年月日を設定していない場合、「未設定」と表示されます。
入社年月 従業員台帳に登録している「入社年月日」の「年」と「月」を表示します。
※入社年月日を設定していない場合、「未設定」と表示されます。
役職 従業員台帳に設定している「社員区分」の「役職」を表示します。
※役職を設定していない場合、「役職なし」と表示されます。
回答 回答の項目を表示します。


クロス集計の処理が完了すると、クロス集計が表示されます。
※選択内容により、クロス集計の表示が異なります。

U05122_1858_5


【補足】値に背景色を設定する

「しきい値を設定」をクリックすると、設定した範囲内の数値に対して、背景色を設定することができます。

U05122_1858_6



「良いとする数値の範囲」と「悪いとする数値の範囲」に値を入力し、[設定]をクリックします。

U05122_1858_7


設定後、クロス集計のセルに背景色がついた状態で表示されます。

U05122_1858_8

注意点
「しきい値を設定」で設定した内容は保存されません。
設定後に、他のページへ移動したり、画面更新などで「クロス集計」を再度表示させると、背景色がない状態で表示されます。

最近表示した記事
  • 閲覧履歴がございません。