勤怠

0556|【勤怠】「クラウドタイムレコーダー」利用開始方法

「クラウドタイムレコーダー」の利用開始方法を、ご説明します。

クラウドタイムレコーダーとは

インターネットブラウザで打刻用のURLにアクセスし、パスワード認証で打刻するタイムレコーダーです。打刻用URLは所属ごとに発行されます。推奨環境や仕様詳細はクラウドタイムレコーダーマニュアルをご参照ください。

注意点
・クラウドタイムレコーダーを利用するには、サポートデスクへ機能追加をご依頼ください。
・打刻にはパスワードが必要です。初期状態では、従業員登録時の従業員コードが、各従業員の仮パス
 ワードになっています。

利用開始方法

1.ホーム画面「設定」内[組織]>[タイムレコーダー設定]をクリックします。


2.「基本タイムレコーダー設定」または「所属別タイムレコーダー設定」の[編集]をクリックします。


3.「動作設定」カテゴリ >「認証デバイス」にて、「クラウドタイムレコーダー」を選択し、[登録]をクリックします。

0556|【勤怠】「クラウドタイムレコーダー」利用開始方法1



4.その他[≡]>[タイムレコーダーURL送信]をクリックします。

0556|【勤怠】「クラウドタイムレコーダー」利用開始方法2



5.クラウドタイムレコーダーマニュアルのダウンロードURLと、設定情報が記載されています。クラウドタイムレコーダーマニュアルをダウンロードし、その手順に従って設定してください。

補足
クラウドタイムレコーダーマニュアルは以下のリンクからもダウンロード可能です。ただし、打刻用URLなどの設定情報は本記事の手順でご確認ください。
【PDF】クラウドタイムレコーダー マニュアル

最近表示した記事
関連記事