従業員向けスタートガイド

S1163|打刻忘れや打刻ミスをした場合の打刻申請方法(PC/モバイル) ※従業員用

打刻を忘れた、連続打刻した、出勤時に誤って「退勤」で打刻したなどの打刻ミスをした場合、従業員は打刻データの修正を申請できます。打刻申請の手順を説明します。

PCからの申請

PCブラウザで従業員画面にログインします。

タイムカードの[申請(≡)]をクリックし、[打刻申請]をクリックします。

S1163|打刻忘れや打刻ミスをした場合の打刻申請方法(PC/モバイル) ※従業員用1


申請したい内容によって、それぞれ以下のように操作します。

1.打刻データを追加したい

打刻を忘れてしまったときなどの場合は、打刻データを追加します。
新しい行に「打刻種別」(出勤、退勤など)と「打刻時刻」を入力します。「申請メッセージ」を入力し、[打刻申請]をクリックします。

S1163|打刻忘れや打刻ミスをした場合の打刻申請方法(PC/モバイル) ※従業員用2


2.打刻データを削除したい

連続して打刻してしまったときなどの場合は、打刻データを削除します。
削除したい打刻データの「削除」欄にチェックをつけ、「申請メッセージ」を入力し、[打刻申請]をクリックします。

S1163|打刻忘れや打刻ミスをした場合の打刻申請方法(PC/モバイル) ※従業員用3


3.打刻データを修正したい

退勤を出勤として処理してしまったときなどの場合は、打刻データを修正します。
既存データの修正したい部分を編集し、「申請メッセージ」を入力し、[打刻申請]をクリックします。

S1163|打刻忘れや打刻ミスをした場合の打刻申請方法(PC/モバイル) ※従業員用4


携帯電話・スマートフォンからの申請

携帯電話やスマートフォンで従業員画面にログインします。
※管理者による設定や、携帯端末によって表示内容が異なる場合があります。

S1163|打刻忘れや打刻ミスをした場合の打刻申請方法(PC/モバイル) ※従業員用5


[各種申請]を選択します。

S1163|打刻忘れや打刻ミスをした場合の打刻申請方法(PC/モバイル) ※従業員用6


[打刻申請]を選択します。

S1163|打刻忘れや打刻ミスをした場合の打刻申請方法(PC/モバイル) ※従業員用7


カレンダー画面が表示されます。対象日を選択します。

S1163|打刻忘れや打刻ミスをした場合の打刻申請方法(PC/モバイル) ※従業員用8


申請したい内容によって、それぞれ以下のように操作します。

1.打刻データを追加したい

打刻を忘れてしまったときなどの場合は、打刻データを追加します。
[新規申請]を選択、「打刻種別」や「打刻時刻」などの必要な情報を入力し、[申請]をクリックします。

S1163|打刻忘れや打刻ミスをした場合の打刻申請方法(PC/モバイル) ※従業員用9


2.打刻データを削除したい

連続して打刻してしまったときなどの場合は、打刻データを削除します。
削除したい打刻の[削]を選択、 「申請メッセージ」を入力し、[申請]をクリックします。

S1163|打刻忘れや打刻ミスをした場合の打刻申請方法(PC/モバイル) ※従業員用10


3.打刻データを修正したい

出勤を退勤として処理してしまったときなどの場合は、打刻データを修正します。
編集したい打刻の[編]を選択、「打刻種別」を修正、「申請メッセージ」を入力し、[申請]をクリックします。

S1163|打刻忘れや打刻ミスをした場合の打刻申請方法(PC/モバイル) ※従業員用11
最近表示した記事
  • 閲覧履歴がございません。