勤怠

0706|【勤怠】admin全権管理者・全権管理者が各所属の申請状況を確認する方法

各所属の申請状況は、その所属の申請承認フローに登録された管理者だけが確認可能です。

「設定」内[管理者]>[申請承認フロー設定]にて、対象所属の申請承認フローに登録されていない管理者は、承認はもちろん、申請状況を確認することもできません。これはadmin全権管理者や全権管理者であっても例外ではありません。

責任者として各所属の申請状況を確認したい場合は、申請承認フロー設定にて、最終承認者と同階層にその責任者の管理者アカウントを追加してください

設定方法

例えば、ある全権管理者を申請承認フローに追加する手順をご説明します。

※admin全権管理者および全権管理者だけが可能な操作です。


1.ホーム画面[設定]内[管理者]>[申請承認フロー設定]> 対象所属名の[編集]をクリックします。

0706|【勤怠】admin全権管理者・全権管理者が各所属の申請状況を確認する方法1


2.最終承認者の横の[同レベルに管理者追加]をクリックします。

0706|【勤怠】admin全権管理者・全権管理者が各所属の申請状況を確認する方法2


3.同じ階層に対して承認者を選択できるようになります。対象となる全権管理者名を選択し、[登録]をクリック
 します。

0706|【勤怠】admin全権管理者・全権管理者が各所属の申請状況を確認する方法3


4.登録後は、画面左上の[戻る]をクリックし、申請承認フロー設定画面に戻ります。各所属のフローを同様に設
 定してください。

0706|【勤怠】admin全権管理者・全権管理者が各所属の申請状況を確認する方法4


設定完了後、ホーム画面[全メニュー]>[申請承認]にて、申請状況を確認できるようになります。フローに追加した全権管理者が承認しなくとも、最終承認者が処理すれば承認は確定します。

注意点
申請承認フローに登録すると、申請の承認や棄却も可能になります。実際の承認処理は所属の管理者がおこなうなど、運用のルールを定めることをおすすめします。

【補足】一時的に確認したい場合

一時的に確認したい場合や、どうしても申請承認フローに登録したくない場合は、以下の手順で、承認者の管理者アカウントに代理ログインすることで、その所属の申請一覧を確認できます。


ホーム画面[設定]内[管理者]>[管理者設定]> 対象管理者の[その他]をクリック >[ログイン]を選択

※admin全権管理者および全権管理者だけが可能な操作です。

0706|【勤怠】admin全権管理者・全権管理者が各所属の申請状況を確認する方法5
最近表示した記事
  • 閲覧履歴がございません。