勤怠
0909|【勤怠】「Windowsデスクトップ版タイムレコーダー」各認証リーダーの利用方法
「Windowsデスクトップ版タイムレコーダー」では、4種類の認証リーダーに対応しています。
認証リーダーの料金や、利用方法について、ご説明します。
認証リーダーの種類

- パスワード認証 : 無償
ご利用の場合は、弊社にて設定の変更処理が必要です。
「3.認証リーダーの設定変更依頼」以降を、ご参照ください。 - ICカード認証 : 有償 ¥4,400-(税込)
ご利用の場合は、お申し込みや設定などが必要です。
本マニュアル「1.お申込みフォームの入力」から、ご参照ください。
- FeliCa Lite-Sカード : 有償 ¥ 5,500-(税込)
ICカード認証時に使用する、ICカードです。
対応しているICカードについては「こちら」をご参照ください。
※「¥ 5,500-(税込)」(1セット)につき、10枚
- FeliCa Lite-Sカード : 有償 ¥ 5,500-(税込)
- 指ハイブリッド認証 : 有償 ¥49,830-(税込)
ご利用の場合は、お申し込みや設定などが必要です。
本マニュアル「1.お申込みフォームの入力」から、ご参照ください。 - 指静脈認証 : 有償 ¥41,250-(税込)
ご利用の場合は、お申し込みや設定などが必要です。
本マニュアル「1.お申込みフォームの入力」から、ご参照ください。
各認証リーダーの特徴については、下記関連をご参照ください。
関連記事
1.お申込みフォームの入力
利用希望の旨を弊社へお伝えいただくと、弊社からお申込みフォームをお送りします。
納品ご希望の宛先などをフォームに入力し、送信してください。
2.認証リーダーの納品
「お申込みフォーム」ご提出後、発送手配を進めます。
7営業日前後で、ご指定の宛先に認証リーダーをお届けします。
3.認証リーダーの設定変更依頼
認証リーダーが到着したら、弊社へ到着したことをお伝えください。
「オフィスステーション 勤怠」で、認証リーダーを選択できるように弊社で処理いたします。
4.認証リーダーの設定開始
弊社での処理が完了したらマニュアルに沿って、設定を進めてください。
設定方法の詳細は、下記関連記事をご参照ください。
