士業のみ
1464|【事務組合】「その他一括出力」方法
事務組合にて、監査に関連する帳票を選択し、過去に出力した帳票を一括で出力する方法について、ご説明します。
その他一括出力
[帳票]をクリックします。

「その他機能:監査に関する帳票」カテゴリの[その他一括出力]をクリックします。

出力する帳票の「選択」列(①)にチェックし、[その他一括出力設定](②)をクリックします。
[対象の行を選択]>[全てのチェックをつける]をクリックすると、画面に表示されている帳票すべてにチェックがつきます。
※出力できる帳票の種類は、後述の「その他一括出力で出力できる帳票一覧」をご確認ください。

「その他一括出力設定」ウィンドウが表示されますので、条件を設定し、[出力]をクリックします。

No | 項目名 | 説明 |
① | 対象期間 | 帳票の出力日時による範囲を設定します。 ※最大5年間まで設定できます。 |
② | 並び順 | 同じ種類の帳票のページの並び順をドラッグ&ドロップで設定します。 |
③ | ZIPファイルのパスワード設定 | 出力するZIPファイルのパスワードについて設定します。 |
「出力状況」欄が表示され、「状況」が「作成済み」になるとダウンロードが可能となります。
[ダウンロード]をクリックし、ZIPファイルをダウンロードします。
※ZIPファイル名は、「カテゴリ名_yyyymmddhhmmss.zip」です。

・帳票はカテゴリごとにZIP圧縮されます。
・同じ種類の帳票は複数ページにまとめて1つのPDFファイルが作成されます。(上限1,000ページ)
・ページの上限を超えた場合はファイルが分割されます。
・1つのZIPファイルに含まれる帳票数の上限は、10,000ページとなります。
・1つのZIPファイルに含まれるファイル数の上限は、50ファイルとなります。
・帳票数の上限及びファイル数の上限を超えた場合はzipファイルが分割されます。
・PDFファイル名は、「監査用_帳票名.pdf」となります。
設定した出力条件は履歴に残ります。
履歴から出力条件をセットする場合は、[出力条件履歴から条件をセット]をクリックします。

履歴に残る出力条件は、以下の情報となります。
・選択した帳票 ・並び順 ・ZIPファイルのパスワード設定
出力条件にセットする条件の[選択]をクリックすると、出力条件(選択した帳票、並び順、ZIPファイルのパスワード設定)がセットされます。

その他一括出力で出力できる帳票一覧
カテゴリ名 | 申請方法 | 帳票名 |
保険関係成立・ 事務委託関係 |
書面申請 | 労働保険事務等委託書 |
書面申請 | 保険関係成立届(事務処理委託) | |
書面申請 | 雇用保険適用事業所設置届 | |
書面申請 | 労働保険事務等委託解除通知書 | |
書面申請 | 労働保険事務等処理委託解除届 | |
書面申請 | 雇用保険適用事業所廃止届 | |
書面申請 | 名称・所在地等変更届 ※R2.5.1以降用 | |
書面申請 | 雇用保険事業主事業所各種変更届 | |
電子申請 | 労働保険保険関係成立 (継続) (事務処理委託) | |
電子申請 | 雇用保険の事業所設置の届出 (平成28年1月以降手続き) | |
電子申請 | 雇用保険の事業所廃止の届出 (平成28年1月以降手続き) | |
電子申請 | 労働保険名称、所在地変更 ※R2.5.1以降用 | |
電子申請 | 雇用保険の事業所の各種変更届出 (平成28年1月以降手続き) | |
電子申請 | 労働保険任意加入申請 (事務処理委託) | |
保険料関係 | 書面申請 | 労働保険料等算定基礎賃金等の報告(令和5年度年度更新用) 組様式第4号 |
書面申請 | 労働保険料等算定基礎賃金等の報告(令和5年度年度更新用)(再確定) 組様式第4号 | |
書面申請 | 労働保険料等算定基礎賃金等の報告 組様式第4号 | |
書面申請 | 労働保険料等算定基礎賃金等の報告(再確定) 組様式第4号 | |
書面申請 | 労働保険料等算定基礎賃金等の報告 組機様式第5号 | |
書面申請 | 労働保険料等算定基礎賃金等の報告(再確定) 組機様式第5号 | |
書面申請 | 納入通知書 組様式第7号(甲) | |
書面申請 | 納入通知書 組機様式第7号 | |
書面申請 | 納入通知書 組機様式第14号(甲) | |
書面申請 | 納入通知書 組機様式第14号(乙) | |
書面申請 | 領収書 組機様式第16号 | |
書面申請 | 概算・増加概算・確定保険料申告書(事業場単位) | |
書面申請 | 概算・増加概算・確定保険料申告書(事業場単位)(令和5年度版) | |
書面申請 | 概算・増加概算・確定保険料申告書(基幹番号単位) | |
書面申請 | 概算・増加概算・確定保険料申告書(基幹番号単位)(令和5年度版) | |
書面申請 | 概算・確定保険料・一般拠出金申告書内訳(事業場単位) | |
書面申請 | 概算・確定保険料・一般拠出金申告書内訳(事業場単位)(令和5年度版) | |
書面申請 | 概算・確定保険料・一般拠出金申告書内訳(基幹番号単位) | |
書面申請 | 概算・確定保険料・一般拠出金申告書内訳(基幹番号単位)(令和5年度版) | |
書面申請 | 特別加入保険料算定基礎特例計算対象者内訳(事業場単位) | |
書面申請 | 保険料申告書内訳 (第2種特別加入保険料) | |
書面申請 | 滞納事業場報告書 | |
書面申請 | 納入事業場報告書 | |
書面申請 | 労働保険料・一般拠出金還付請求書(事業場単位) | |
書面申請 | 労働保険料・一般拠出金還付請求書(基幹番号単位) | |
電子申請 | 労働保険年度更新申告 (事務組合・末尾0~3、6~7) (基幹番号単位) | |
電子申請 | 労働保険年度更新申告 (事務組合・末尾0~3、6~7) (令和5年度年度更新用) (基幹番号単位) | |
電子申請 | 労働保険年度更新申告 (事務組合・末尾4) (基幹番号単位) | |
電子申請 | 労働保険年度更新申告 (事務組合・末尾5) (基幹番号単位) | |
電子申請 | 労働保険年度更新申告 (事務組合・末尾5) (令和5年度年度更新用) (基幹番号単位) | |
電子申請 | 労働保険年度更新申告 (事務組合・末尾8) (基幹番号単位) | |
電子申請 | 労働保険料・一般拠出金還付請求(事業場単位) | |
電子申請 | 労働保険料・一般拠出金還付請求(基幹番号単位) | |
被保険者関係 | 書面申請 | 雇用保険被保険者離職証明書 |
電子申請 | 雇用保険被保険者資格喪失届 (期間等証明票交付あり) (令和2年11月以降手続き) | |
電子申請 | 雇用保険被保険者資格喪失届 (離職票交付あり) (令和3年3月以降手続き) | |
労働保険特別加入関係 | 書面申請 | 特別加入申請書 |
書面申請 | 特別加入に関する変更届 | |
書面申請 | 特別加入脱退申請書 | |
有期一括関係 | 書面申請 | 一括有期事業報告書 (建設の事業) |
書面申請 | 一括有期事業総括表 (建設の事業) ※R1.5.1以降用 | |
書面申請 | 一括有期事業報告書 (立木の伐採の事業) | |
書面申請 | 労働保険等一括有期事業総括表算定基礎賃金等の報告 組機様式第8号 |