オフィスステーション Pro

資料表紙

営業せずとも紹介が途切れない秘訣と
DX支援で広がる社労士の新たな価値を徹底解説

資料でこんなことがわかります
  • 地域に根ざした紹介型営業の強み
  • 紹介が続く理由は「〇〇〇〇と〇〇」
  • DX支援で広がる社労士の新たな価値
  • 「職員満足」が成長の原動力

営業活動を最小限に、それでも紹介が続く。
数珠つなぎのようなサイクルが生まれている状況は、社労士事務所にとって理想的な経営の一つの形ではないでしょうか。

「地域における社労士の人数」や「2代目社労士であること」といったラッキー要素だけではなく、”どうすればご縁をつないでいけるか”を意識されているのが、新潟南社労士事務所の島田先生です。

①顧問先への寄り添い方を、科学する。
②顧問先にとって労務上必要なことは何かを考えて、提案を広げて「DX支援」という方向性を見出す。

上記2点について詳しく解説いただいた1冊です。
事務所経営のヒントが欲しい方はもちろん、DX支援の提案について具体的な内容が知りたい方は必見です。

規模を問わず、3,000以上の事務所に導入いただいています!

  • 社会保険労務士法人みらいパートナーズ
  • アドバンス
  • sato-group
  • 社会保険労務士法人めぐみ事務所
  • 社会保険労務士法人みらいコンサルティング
  • 主治医のような社会保険労務士法人

フォームの入力完了後、
すぐに資料をダウンロードいただけます!

事務所名 *
氏名 *
電話番号 *
従業員数 *
パート・アルバイトを含む
  • 1名以上 - 49名以下
  • 50名以上 - 99名以下
  • 100名以上 - 299名以下
  • 300名以上 - 999名以下
  • 1,000名以上 - 2,999名以下
  • 3,000名以上
メールアドレス *
最も気になるトピックス *
選択してください
  • 入退社手続きの電子化
  • マイナンバー管理の電子化
  • 年末調整業務の電子化
  • 給与明細業務の電子化
  • 有休管理の電子化
  • その他労務全般の電子化
  • 勤怠管理の電子化