士業のみ
0951|「提出代行証明書作成」方法
電子申請時に必要な提出代行証明書(事業主との間に提出代行関係があることを証明する書類)を事業所ごとに作成する方法を説明します。
提出代行証明書の作成
[帳票]をクリックします。

[提出代行証明書作成]をクリックします。

作成する顧問先の選択
提出代行証明書を作成する顧問先を選択します。
顧問先を選択せずに提出代行証明書を作成する場合は、画面右上の[新規作成]をクリックします。

提出代行証明書の内容入力
提出代行証明書の内容を入力します。
[事務所情報をセット]をクリックすると、[マスタ管理]>[事務所設定]の登録情報を反映します。
「事業所」情報は[マスタ管理]>[士業用顧問先管理]の登録情報を初期設定で反映します。
[他事業所管理 ]に登録している別の事業所の情報を反映する場合は、[企業情報をセット]をクリックします。

[事務所情報をセット]から反映した項目は、入力欄の背景が黄色になります。

提出代行証明書の内容確認
入力後、[内容を確認する]をクリックします。
[確認用PDF出力]をクリックすると、PDFファイルをダウンロードし確認ができます。
[PDFプレビュー]をクリックすると、PDFプレビュー画面にて確認ができます。

提出代行証明書のPDF出力
PDFファイルにパスワードを設定する場合、「PDFにパスワードを設定する」にチェックします。
[PDF出力]をクリックし、ご利用中のPC内にPDFファイルを保存します。

PDFにパスワードを設定する場合、[マスタ設定]>[利用者管理]にて「新しいPDFパスワード」「新しいPDFパスワード(確認)」を設定する必要があります。
提出代行証明書 サンプル
