勤怠
0705|【勤怠】自身が属する申請承認フロー内の他の管理者の対応状況を確認する方法
自身が所属する申請承認フロー内の他の管理者の対応状況を確認する方法を説明します。
注意点
- 全権管理者であっても同じ申請承認フローに含まれていないと他の管理者の対応中の申請は確認できません。
全権管理者として各所属の申請状況を確認したい場合は、申請承認フロー設定にて、最終承認者と同階層に全権管理者を追加してください。詳細は下記関連記事をご参照ください。
確認方法
承認者の管理者アカウントでログインし、ホーム画面[全メニュー]>[申請承認]をクリックします。

[他者の申請待ち]タブをクリックします。

「表示条件の指定」欄で各条件を設定し、[表示]をクリックします。
対象の申請が絞り込み表示されます。

項目名 | 説明 |
---|---|
❶ 従業員 | 申請した従業員の所属と雇用区分を指定します。 |
❷ 表示期間 | 表示期間を選択します。 「対象日」「申請日」「処理日」のいずれかで期間を指定できます。 |
❸ 従業員コード | 申請した従業員を、従業員コードで検索します。 |
❹ 従業員の名前 | 申請した従業員を、名前で検索します。 |
❺ 申請メッセージ | 申請を、申請メッセージで検索します。 |
バーが黄色くなっている申請種別は、他者の承認待ち申請が存在します。
クリックすると、詳細内容を確認できます。

申請種別名 | 説明 |
---|---|
❶ スケジュール / 休暇申請 | スケジュールや休暇の申請が表示されます。 |
❷ 振休申請 | 振替出勤日と振休の申請が表示されます。 ※この項目は「振休申請機能」(※1)を利用している場合に 表示されます。 |
❸ 打刻申請 | 打刻時刻の申請が表示されます。 |
❹ 補助項目申請 | 補助項目の申請が表示されます。 |
❺ 従業員申請 | 一般管理者からの、従業員新規登録の申請が表示されます。 ※「従業員設定」権限が「■ 閲覧・申請」になっている場合 に、従業員の登録申請が可能です。(※2) |
❻ 時間外勤務申請 | 時間外勤務の申請が表示されます。 ※「残業上限の制限機能」を利用している場合、 「残業上限申請」と表示されます。 |
詳細内容は以下のように表示されます。

項目名 | 説明 |
---|---|
❶ 対応内容 | 現在、どの階層で承認が止まっているかが表示されます。 [詳細]をクリックすると、申請承認フローの各階層の処理状況が表示されます。 |
❷ 対象日 | 申請対象日が表示されます。 [勤務データ]をクリックすると、対象日の現在の勤務データを確認できます。 |
❸ 締 | 勤怠の締め状況が表示されます。対象日の勤怠が締められている場合は、チェックマークが表示されます。 |
❹ 対象従業員 | 申請対象の従業員情報が表示されます。 |
❺ 申請内容 | 申請内容が表示されます。 |