従業員向けスタートガイド

「質問1 年末調整」について

「質問1 年末調整」について、入力方法を説明します。

1.登録情報からの変更

[変更あり]をクリックすると、「今年、当社で年末調整をおこないますか?」と表示されます。
「今年、当社で年末調整をおこないますか?」 →「はい」の場合、追加の質問が表示されます。
「今年、当社で年末調整をおこないますか?」 →「いいえ」の場合、保存して次へをクリックし、質問2へ進みます。 ※自身で確定申告をする場合など年末調整をしない場合は、「いいえ」をクリックしてください。

上記質問で「はい」を選択すると、「今年、当社以外から給与をもらいましたか?」と表示されます。
「今年、当社以外から給与をもらいましたか?」 → 「はい」の場合、追加の質問が表示されます。
「今年、当社以外から給与をもらいましたか?」 → 「いいえ」の場合、 保存して次へをクリックし、質問2へ進みます。

年末調整5

2.「転職」または「掛け持ち」の選択

「転職」または、「掛け持ち」のいずれかを選択します。

「転職」を選択した場合

前勤務先からの源泉徴収票をすべて受け取っている場合、「はい」を選択します。

注意点

  • 受け取っていない前勤務先がある場合は、受け取るまで収入が確定できないため年末調整をおこなうことができません。受け取り後に再度操作してください。
    ※一旦、回答を進めたい場合は「はい」を選択して進めます。入力していない源泉徴収票がある場合は、収入漏れとならないよう、必ず後ほど追加入力をおこなってください。


源泉徴収票を会社に提出していない場合は、「全て手元にある」を選択します。
源泉徴収票を会社に提出済みの場合は、「会社に提出済みで手元にない」を選択します。

[前職源泉徴収票を追加]をクリックします。

年末調整3


前職の源泉徴収票情報を入力します。
※「会社に提出済みで手元にない」を選択している場合、源泉徴収票情報の入力箇所が「前勤務先の会社名」と「退職年月日」のみになります。

年末調整4


手元の源泉徴収票に記載されている「支払金額」「社会保険料等の金額」等を入力し[保存して次へ]をクリックします。
※「?入力方法」をクリックすると、ヒントテキストが表示されます。
源泉徴収票が2以上ある場合は、[前職源泉徴収票を追加]をクリックすると、追加の入力フォームが表示されます。

年末調整6

「掛け持ち」を選択した場合

「主となる給与は当社ですか?」に回答をします。
回答がわからない場合は、「入力サポート」をクリックすると、回答の補助となる質問が表示されます。

「従たる給与についての扶養控除申告書の届け出」を提出する場合、「はい」を選択してください。
選択後、[保存して次へ]をクリックします。
※「?入力方法」をクリックすると、ヒントテキストが表示されます。

年末調整7

用語集

  • 【従たる給与についての扶養控除申告書を出す場合とは】

    2か所以上から給与等の支払を受ける人で、主たる給与等の支払者から支給される給与だけでは扶養控除等の所得控除が控除しきれないと見込まれる人が、主たる給与の支払者以外の給与の支払者(以下「従たる給与の支払者」といいます。)から支給される給与(以下から源泉控除対象配偶者について控除を受ける配偶者(特別)控除や扶養控除を受けるために手続きをおこなう場合です。


以上で、「質問1 年末調整」の回答は完了です。