勤怠

0529|【勤怠】admin全権管理者/全権管理者だけが可能な操作

admin全権管理者や全権管理者だけが可能な操作をご説明します。

【前提】admin全権管理者と全権管理者の違い

admin全権管理者


アカウント発行時から存在する管理者で、1つしかありません。管理者コードは「admin」から変更できません。

0529|【勤怠】admin全権管理者/全権管理者だけが可能な操作1

それ以外の全権管理者


0529|【勤怠】admin全権管理者/全権管理者だけが可能な操作2


管理者登録時に「管理者権限:全権管理者とする」にチェックを入れることで作成できます。複数作成できます。

admin全権管理者1-3

まとめ


項目 admin全権管理者 それ以外の全権管理者
管理者コード ・「admin」で固定
・変更不可
・任意に設定可能
・変更可能
管理者名、メールアドレス ・本システムお申し込み時の情報 ・任意に設定可能
・変更可能

admin全権管理者/全権管理者だけが可能な操作

お問い合わせや、契約関連のお手続き


基本的にはadmin全権管理者だけが可能です。 
※青文字をクリックすると該当のマニュアルに遷移します。

お問い合わせ
お手続き
操作詳細
サポートデスクへのお問い合わせ 詳細は こちら
「ログイン許可」を用いてのサポート 詳細は こちら
企業情報の変更手続き 詳細は こちら

管理画面の操作


下記の操作は、admin全権管理者だけが可能です。
※青文字をクリックすると該当のマニュアルに遷移します。

管理画面の操作 操作詳細
一般管理者を全権管理者に昇格 詳細は こちら


下記の操作は、admin全権管理者とそれ以外の全権管理者どちらも操作可能です。
※青文字をクリックすると該当のマニュアルに遷移します。

管理画面の操作 操作詳細
一般管理者の作成および編集 詳細は こちら
一般管理者画面への代理ログイン 詳細は こちら
従業員画面への代理ログイン 詳細は こちら
一般管理者のログイン情報のメール送信 詳細は こちら
申請承認フロー設定 詳細は こちら
所属グループの作成および編集 詳細は こちら
表示項目設定 詳細は こちら
設定 > その他 > 働き方改革関連設定
での操作
詳細は こちら
月の集計確認 詳細は こちら
最近表示した記事
関連記事