士業のみ
1095|【事務組合】「提出代行証明書作成」方法
電子申請時に必要な提出代行証明書(事業主との間に提出代行関係があることを証明する書類)を、事務組合用に作成する方法についてご説明します。
1.提出代行証明書の作成開始
[帳票](①)>[提出代行証明書作成](➁)をクリックします。

2.提出代行証明書の作成
提出代行証明書を作成する顧問先を選択します。

提出代行証明書の内容入力
「事務組合」は[マスタ管理]>[事務組合設定]、「事業所情報」は[マスタ管理]>[顧問先管理]の登録情報が反映されています。
必要に応じて、提出代行証明書の内容を入力、修正します。
なお、[他事業所管理]に登録している別事業所の情報を反映する場合は、[企業情報をセット]をクリックします。

提出代行証明書の内容確認
入力、修正が完了後、[内容を確認する]をクリックします。
[確認用PDF出力]をクリックすると、PDFファイルをダウンロードし確認ができます。
[PDFプレビュー]をクリックすると、PDFプレビュー画面にて確認ができます。

3.提出代行証明書のPDF出力
PDFファイルにパスワードを設定する場合、「PDFにパスワードを設定する」にチェックします。
[PDF出力]をクリックし、PCにPDFファイルを保存します。

注意点
- PDFにパスワードを設定する場合、[その他]>[個人設定]にて「新しいPDFパスワード」「新しいPDFパスワード(確認)」を設定する必要があります。
提出代行証明書 サンプル
