給与計算
1247|【給与計算】「過去給与計算Excel取込」の期間変更方法
過去に他社システムなどで計算した給与情報を取り込む際の、対象期間を変更する方法についてご説明します。
「過去給与計算Excel取込」方法
給与計算メニュー[給与計算]>[データ取込]>[過去給与計算Excel取込]をクリックします。

オフィスステーションの給与計算システムではじめて、給与計算をおこなった月より前の期間を、年ごとに取り込むことができます。なお、テンプレート生成時には、1カ月単位で期間を選択することもできます。
オフィスステーションの給与計算システムではじめて、給与計算をおこなった月以降は、「過去給与計算Excel取込」で取り込むことはできません。
例)2025年4月からオフィスステーションで給与計算を開始した場合
2025年は、1月~3月のデータ作成が可能
2024年以前は、1月~12月のデータ作成が可能
[<][>]をクリックし、取り込みをおこなう対象年を変更します。

「過去給与計算Excel取込」方法については、下記関連記事をご確認ください。
【補足1】月単位で過去給与データを取り込みたい
過去データのテンプレート生成時に「支給年月」を選択することで、月単位の選択が可能です。
【例】
●条件
・2025年4月からオフィスステーションで給与計算を開始
・2024年4月から2025年3月までの取り込みをおこないたい
●操作
①「2024年1月~12月 月間データ作成」をおこなう
②支給年月項目にて「2024年4月~2024年12月」を選択
③テンプレートを生成し、取り込む
④「2025年1月~3月 月間データ作成」をおこなう
⑤支給年月項目にて「2025年1月~2025年3月」を選択
⑥テンプレートを生成し、取り込む
【補足2】月間データの作成期間を変更したい
オフィスステーションで給与計算を、まだ一度も確定処理をおこなっていない(過去給与計算Excel取込で月間データを作成していない)場合は、給与の開始年月を変更することで、月間データの作成期間を変更できます。
「開始年月の変更」で確定した支給月以前の月間データが作成できます。