労務
0111|「申請依頼」利用方法
対象製品
オフィスステーション 労務 オフィスステーション マイナンバー
※委託先社労士事務所の「オフィスステーション Pro」と利用環境が接続されている必要があります。
※委託先社労士事務所の「オフィスステーション Pro」と利用環境が接続されている必要があります。
委託先社労士へ、申請の依頼をおこなうための方法を説明します。
1.申請依頼の利用開始
メインページ[申請依頼]をクリックします。

2.申請したい依頼の選択
画面に表示される依頼の種類は、権限によって異なります。
※詳細は、「権限による利用制限について」右横の[?]をクリックし、ご確認ください。
ここでは、例として[入社]をクリックした場合の操作をご案内します。

申請依頼 入社
対象の従業員を選択し、[次へ]をクリックします。
※選択できる従業員は1名までです。

各項目を入力します。
※項目名の左に「*」がついている項目は必須項目です。

注意点
- 委託先社労士側にて、「申請依頼設定 必須入力チェック」を「ON」に設定している場合に、電子申請で必須の項目のみ必須項目チェックがかかります。
各項目を入力し、[内容を確認する]>[送信]をクリックします。
※[送信]をクリックすると、委託先の社労士事務所へ申請依頼が送信されます。

「登録しました。」と表示されたら、申請依頼の操作は完了です。
3.受付状況の確認
依頼した申請の受付状況の確認は、メインページ[申請依頼]>[申請依頼状況]をクリックします。

委託先社労士事務所で「受付」されると、ステータスが「依頼中」から「受付中」へ変更されます。
委託先社労士事務所で申請された内容の対応が完了すると、ステータスは「完了」へ変更されます。
