士業のみ
1083|無料トライアル期間に利用できる機能(Pro版)
14日間の無料お試し期間中に利用できる機能について、ご案内いたいます。
無料トライアルについて
・無料トライアル期間
無料トライアル期間は「14日間」となります。
「14日間」経過すると、システムにログインできなくなり、ご登録データは全て削除されます。
※電子申請の公文書および、コメントもダウンロードできなくなります。
また、無料トライアル期間中に本契約にプラン変更をおこなうと、ご登録データは引継ぎが可能です。
・ご利用可能な製品
- マイナンバー(*1)
- 労務(*2)
- 年末調整(前年度)(*3)
- 給与明細(*3)
- 有休管理(*3)
- 給与計算オプション
- 協定届&就業規則オプション
(*1):マイナンバー(個人番号)の登録はできますが、収集機能は利用できません。
(*2):入社手続きや身上変更の収集、雇用契約書の作成は、デモデータでのみ利用できます。
(*3):デモデータでのみ利用できます。
・ご利用不可の製品
- 勤怠
- 台帳編集履歴&世代管理オプション
- 事務組合オプション
・機能制限について
- [帳票]機能のご利用者は1名(1ID)のみ
- 「士業用顧問先管理」(顧問先企業)の登録は20社(20件)まで
- アカウント発行(顧問先企業へシステムを付与)機能は利用できません
・デモデータについて
デモデータで動作検証をご希望の場合、[サンプルお試し企業]を作成いただく必要があります。
[サンプルお試し企業]については、システム内[マスタ管理]>[顧問先管理]>[サンプルお試し企業の作成]をクリックすると作成できます。

サンプルお試し企業の注意点
- サンプル従業員情報は3名までしか登録できません
なお、「サンプルお試し企業」の作成方法については、下記関連記事をご確認ください。