労務
1584|社会保険料算出時に必要な設定箇所
対象製品
オフィスステーション Pro オフィスステーション 労務 オフィスステーション 給与明細
下記機能で社会保険料を算出する際に事前に設定が必要となる箇所について、ご説明します。
1 | 社会保険料一覧 | ・オフィスステーション Pro ・オフィスステーション 労務 |
2 | 社会保険料決定・変更通知書 | ・オフィスステーション Pro ・オフィスステーション 労務 |
3 | 社会保険料通知書の公開 | ・オフィスステーション Pro※ ・オフィスステーション 労務 ・オフィスステーション 給与明細 |
※「オフィスステーション 労務」か「オフィスステーション 給与明細」を顧問先企業へアカウント発行している必要があります。
設定箇所
企業設定/士業用顧問先管理
補足 | ||
社会保険料の徴収月 | ||
社会保険料の端数処理 (被保険者負担分) |
||
適用年月 | 「履歴」情報もご登録ください。 登録しておくことで、「適用年月」以前の社会保険料一覧表や、下記機能で従前情報も表示できます。 ・ 社会保険料決定・変更通知書 ・ 社会保険料通知書の公開 |
|
社会保険料の負担 (掛金) 率 |
台帳管理
補足 | ||
生年月日 | ||
育児休業期間 (開始) | 育児休業者に該当する場合、ご登録ください。 社会保険料一覧表作成時のみ影響がある項目です。 |
|
育児休業期間 (終了) | ||
育児休業期間中の休業取得日数 | ||
産前産後休業期間 (開始) | 産前産後休業者に該当する場合、ご登録ください。 社会保険料一覧表作成時のみ影響がある項目です。 |
|
産前産後休業期間 (終了) | ||
健康保険 加入区分 | ||
健康保険 資格取得年月日 | ||
健康保険 資格喪失年月日 | ||
厚生年金 加入区分 | ||
厚生年金 資格取得年月日 | ||
厚生年金 資格喪失年月日 | ||
厚生年金基金 加入区分 | 社会保険料一覧表作成時のみ影響がある項目です。 | |
厚生年金基金 資格取得年月日 | ||
厚生年金基金 資格喪失年月日 | ||
種別 | 未設定の場合、厚生年金が空欄で出力されます。 | |
二以上事業所勤務者 | 二以上勤務者に該当する場合、ご登録ください。 | |
報酬月額 | 二以上勤務者に該当する場合、ご登録ください。 | |
標準報酬月額 | 「履歴」情報もご登録ください。 登録しておくことで、「改定年月」以前の社会保険料一覧表や、下記機能で従前情報も表示できます。 ・ 社会保険料決定・変更通知書 ・ 社会保険料通知書の公開 |
|
予約標準報酬月額 | [台帳管理]からは登録できず、オフィスステーションで算定基礎届を申請した場合に限り、表示される項目となります。 「オフィスステーション 給与明細」では、利用できません。 |