士業のみ
1031|【事務組合】利用者設定方法
事務組合機能を利用する利用者の情報を設定する方法について、ご説明します。
利用者の設定
[マスタ管理]>[利用者管理]をクリックします。
「初期ログイン用」 でログインしている場合はログアウトし、「担当者用」でのログインをお願いします。
注意点
利用者の登録には「管理者権限」が必要です。
管理者権限を持たないログイン者の場合、「利用者管理」は表示されません。
※表示されていない場合は、管理者権限を持つログイン者に操作を依頼してください。
利用者が登録済みの場合は、対象の利用者をクリックします。
新たに利用者を登録する場合は、画面右上[追加]をクリックします。
利用者の情報を[追加]から登録する場合、以下の関連記事もご確認ください。
関連記事
「事務組合オプションの利用」に「可」を選択します。
「事務組合オプションの利用」に「可」を選択すると、「事務組合の機能のみ利用する」がチェックできるようになります。
事務組合機能のみ利用する利用者として設定する場合、「事務組合の機能のみ利用する」 にチェックします。
※「オフィスステーション Pro」本体へログインができず、機能もご利用になれません。
「事務組合への切り替え」がひょうじされます。登録されている事務組合ごとに選択します。
- 「利用する」を選択した場合
-
対象の事務組合に登録している全顧問先情報の操作ができます。
一部顧問先に対し操作ができないように、制限することはできません。 - 「利用しない」を選択した場合
-
対象の事務組合を操作および、確認することはできません。
設定後、画面下部の[内容を確認する]>[保存する]をクリックします。
「登録しました。」もしくは「変更しました。」と表示されたら、利用者の設定は完了です。
次の操作は、以下の関連記事へお進みください。
関連記事
【補足】
「事務組合の機能のみ利用する」のチェックの有無で、事務組合へのログイン方法(切り替え方法)が異なります。
「事務組合の機能のみ利用する」にチェックしなかった場合の切り替え方法
画面右上「屋号:担当者名」が表示されている箇所をクリックします。
「事務組合への切り替え」にて「利用する」を選択した、事務組合名が表示されます。
切り替えたい「事務組合名」をクリックすると、事務組合のシステムに切り替わります。
「事務組合の機能のみ利用する」にチェックした場合のログイン方法
利用者のログインIDと、パスワードでログインすると、 「事務組合への切り替え」にて「利用する」を選択した、
事務組合名が表示されます。
ログインしたい「事務組合名」をクリックすると、事務組合のシステムにログインできます。