勤怠

0500|【勤怠】月末~月初におこなう作業

対象製品
オフィスステーション 勤怠

管理者は月末から月初にかけて、以下の作業をおこなうことを推奨しております。
※以下青文字のリンクから、それぞれの処理について説明したマニュアルをご参照いただけます。

未承認申請・エラー勤務を確認する

月別データ・各種アラートを確認する

ポイント
・集計値に不明点があるときは[月の集計確認]をご活用ください。
 日ごとに集計手順の詳細を確認できます。(詳細はこちら
・アラートに抵触したときにメール通知できます。(詳細はこちら
・「年5日有休取得義務」を達成していないときにメール通知できます。(詳細はこちら

勤怠を締める

ポイント
勤怠の締めがおこなわれていないときに、指定の管理者に通知することができます。(詳しくはこちら

給与計算のためのデータ出力、連携処理をおこなう

ポイント
出勤簿をデータ出力したいときはタイムカード[PDF]をご活用ください。(詳細はこちら

翌月のスケジュールを登録する

シフト制などの場合は、翌月以降のスケジュールをあらかじめ登録しておきます。

ポイント
曜日によってスケジュールが決まっている場合、自動スケジュール設定を利用することで、スケジュールを自動登録できます。(詳細はこちら

最近表示した記事
  • 閲覧履歴がございません。

関連記事