労務

0116|「月額変更の対象者を検索する」方法

対象製品
オフィスステーション 労務 オフィスステーション Pro

月額変更の対象従業員を検索する方法について、ご説明します。

月額変更対象従業員検索機能の抽出条件

本機能では、下記2点の条件を満たしている場合に、「対象者」として従業員が検索されます。
また、本機能では「対象者」以外にも、一部条件を満たすと「要確認者」として抽出されます。抽出される条件については、「3.月額変更対象従業員の検索結果」をご参照ください。

  1. 固定的賃金の変動
    対象年月の「4ヶ月前支給分」と「3ヶ月前支給分」期間に固定的賃金(*)の変動がある

    *:「固定的賃金」とは】
     ・従業員台帳「支給種別:月給」の場合
      [給与データ]に取り込んだ、「固定的賃金(月額変更)」項目の合計額

     ・従業員台帳「支給種別:日給、週給、時間給」の場合
      従業員台帳「基本給:金額 (単価)」「1日の所定労働時間」「1週間の所定労働時間」「1ヶ月
      の所定労働日数」の登録内容
      ※上記内容を変更する場合、「基本給:適用年月日」もあわせて変更が必要です。



  2. 現在の標準報酬月額と2等級以上の差分
    変動月(3ヶ月前支給分)から3ヶ月間に支給された「報酬」の平均額が、従業員台帳の標準報酬月額と
    2等級以上の差分がある

操作方法

1.月額変更対象従業員の検索開始

[帳票](①)>[月額変更の対象者を検索する](➁)をクリックします。

月額変更の対象従業員を検索する1

2.月額変更対象従業員の検索

月額変更対象従業員を検索する「対象年月」(改定年月)を入力します。



「対象年月」(改定年月)の入力については、下図もご参照ください。「給与データの対応月」については、企業設定もしくは、士業用顧問先管理にて設定できます。
設定内容の確認方法は、本マニュアル「A.企業設定 / 士業用顧問先情報」をご参照ください。

給与データの
対応月
差分を確認する「給与データ」情報
支給日の前月
例)対象年月:「5月」と入力した場合 → 「12月」と「1月」の差分を確認
  ※「1月」と「2月」の差分を確認希望の場合は対象年月に「6月」と入力が必要
支給日の月
例)対象年月:「5月」と入力した場合 → 「1月」と「2月」の差分を確認
支給日の翌月
例)対象年月:「5月」と入力した場合 → 「2月」と「3月」の差分を確認
  ※「1月」と「2月」の差分を確認希望の場合は対象年月に「4月」と入力が必要



顧問先企業を絞り込んで検索をおこなう場合は、[顧問先選択]をクリックします。※Pro版のみ



左枠に表示されている顧問先企業を、右枠に移動することで絞り込むことができます。※Pro版のみ
絞り込みたい顧問先企業を左枠()から探し、[>>]()>[選択]()をクリックします。



月額変更対象従業員を検索する条件を設定します。

  • 対象年月と同じ従業員台帳の改定年月「含めない」
    チェックを入れない場合: 現在の従業員台帳の「改定年月」と比較します。
    チェックを入れた場合 : 現在の従業員台帳の「改定年月」と、「対象年月」に入力した月が同月の場合
                 従業員台帳に登録している1つ前の「改定年月」と比較します。

  • 固定的賃金の変動「考慮しない」
    チェックを入れない場合: 「月額変更対象従業員検索機能の抽出条件」の「1.固定的賃金の変動」を検索条件
                 に含めます。
    チェックを入れた場合 : 「月額変更対象従業員検索機能の抽出条件」の「1.固定的賃金の変動」を検索条件
                 に含めません。
                 この場合「対象者」を検索することはできず、「要確認者」として検索されます。

  • 絞り込み条件
    対象      : 「対象者」のみを絞り込むことができます。
    要確認     : 「要確認者」のみを絞り込むことができます。
    対象・要確認  : 「対象者」「要確認者」を絞り込むことができます。
    なし(全従業員): 結果に関係なく、全従業員の情報をCSVファイルで出力できます。

月額変更の対象従業員を検索する2



条件設定後、[検索]もしくは[CSV出力]をクリックします。

月額変更の対象従業員を検索する4

3.月額変更対象従業員の検索結果

[検索]をクリックした場合、「対象年月」(改定年月)に月額変更の「対象者」もしくは「要確認者」が表示されます。

表示された対象従業員の手続きをおこなう場合は、「手続対象」()にチェックし、[電子申請手続]もしくは[書面申請]()をクリックします。

月額変更の対象従業員を検索する5

「対象」の場合

結果 詳細
①対象 固定的賃金の増減と標準報酬月額の増減の向きが同じで、2等級以上差がある場合
             または
固定的賃金の増減と標準報酬月額の増減の向きが同じで、1等級差があり等級表
(健保未加入の場合は厚年の等級表)の上限下限へ(から)の変更の場合
※健保未加入の場合は、厚年の等級表で上限下限を求める
②対象
 ※通勤費間隔設定 無
「①の詳細」を満たしている場合
       かつ
従業員台帳の「通勤費の支給間隔」が「無」と登録されている場合
③対象
 ※給与データに通勤費なし
「①の詳細」を満たしている場合
       かつ
「②の詳細」にあてはまらない場合
       かつ
期間すべての「給与データ」に通勤費の登録がない場合

※【要確認❶~❹】に該当する場合、【要確認❶~❹】の結果が優先されます。

「要確認」の場合

結果 詳細
❶要確認(育休・産休中) 従業員台帳に登録している「産前産後休業期間」「育児休業期間」の期間内の場合
❷要確認(育休・産休中)
 ※通勤費間隔設定 無
「❶の詳細」を満たしている場合
       かつ
従業員台帳の「通勤費の支給間隔」が「無」と登録されている場合
❸要確認(育休・産休中)
 ※給与データに通勤費なし
「❶の詳細」を満たしている場合
       かつ
「❷の詳細」にあてはまらない場合
       かつ
期間すべての「給与データ」に通勤費の登録がない場合
❹要確認(通勤費) ❶~❸にあてはまらない場合
       かつ
従業員台帳の「通勤費の支給間隔」が「無」以外で登録されている場合
       かつ
期間すべての「給与データ」に通勤費の登録がある場合
       または
期間すべての「給与データ」に通勤費の登録がない場合
❺要確認(等級差なし) ❶~❹にあてはまらない場合
       かつ
期間すべての「給与データ」に通勤費の登録がない場合
       かつ
従業員台帳の「標準報酬月額」の差がない場合
❻要確認(等級差なし)
 ※通勤費間隔設定 無
「❺の詳細」を満たしている場合
       かつ
従業員台帳の「通勤費の支給間隔」が「無」と登録されている場合
❼要確認(等級差なし)
 ※給与データに通勤費なし
「❺の詳細」を満たしている場合
       かつ
「❻の詳細」にあてはまらない場合
       かつ
期間すべての「給与データ」に通勤費の登録がない場合
❽要確認(1等級差) ❶~❼にあてはまらない場合
       かつ
固定的賃金の増減と標準報酬月額の増減の向きが同じで、1等級差があり等級表
(健保未加入の場合は厚年の等級表)の上限下限へ(から)の変更ではない場合
※健保未加入の場合は、厚年の等級表で上限下限を求める
❾要確認(1等級差)
 ※通勤費間隔設定 無
「❽の詳細」を満たしている場合
       かつ
従業員台帳の「通勤費の支給間隔」が「無」と登録されている場合
➓要確認(1等級差)
 ※給与データに通勤費なし
「❽の詳細」を満たしている場合
       かつ
「❾の詳細」にあてはまらない場合
       かつ
期間すべての「給与データ」に通勤費の登録がない場合

月額変更対象従業員の検索時に確認している情報

A.企業設定 / 士業用顧問先情報

企業版は[企業設定]、Pro版は[士業用顧問先管理]の「給与データの対応月」情報

確認方法

企業版 : メインページ[マスタ管理]>[企業設定]をクリックします。
Pro版  : メインページ[マスタ管理]>[士業用顧問先管理]をクリックします。

      次の画面で対象の顧問先をクリックします。

月額変更の対象従業員を検索する6



基本情報カテゴリー内の「給与データの対応月」情報を確認しています。
正しく表示されない場合は、「給与日」の情報もあわせて、ご確認ください。

月額変更の対象従業員を検索する8



「給与日」欄が空欄の場合は、下記関連記事を確認いただき、情報を設定してください。

B.従業員台帳情報

[台帳管理]の下記情報

  • 健康保険 加入区分 / 健康保険 資格取得年月日・健康保険 資格喪失年月日

  • 厚生年金 加入区分 / 厚生年金 資格取得年月日・厚生年金 資格喪失年月日

  • 標準報酬月額

確認方法

企業版 : メインページ[台帳管理]>[従業員]をクリックします。
Pro版  : メインページ[台帳管理]>対象の顧問先選択>[従業員]をクリックします。

月額変更の対象従業員を検索する9



社会保険カテゴリー内の「標準報酬月額」情報を確認しています。

月額変更の対象従業員を検索する10

C.給与データ情報

[給与データ]の「固定賃金合計」情報

確認方法

企業版 : メインページ[給与データ]>[データ閲覧(人単位)]をクリックします。
Pro版  : メインページ[給与データ]>対象の顧問先選択>[データ閲覧(人単位)]をクリックします。

月額変更の対象従業員を検索する11



対象の従業員を選択します。
給与情報カテゴリー内の「固定的賃金合計」情報に変動がないか確認しています。

※「1円」でも変動があれば、

[PDF出力]をクリックすると、対象年の「賃金台帳」を出力することもできます。

月額変更の対象従業員を検索する12

月額変更対象従業員を検索しているながれ

1.C.給与データ情報」の画面をひらきます。
  
  画面上での確認ではなく、「賃金台帳」をPDFファイルで出力した場合は、
  データ閲覧(人単位)画面の、支給項目ヘルプ右横の「?(はてなマーク)」をクリックします。

月額変更の対象従業員を検索する13



2.月額変更対象従業員を検索する対象年月(改定年月)の「4ヶ月前支給分」と「3ヶ月前支給分」の 
  「固定的賃金合計」「1円」でも変動があるのか確認します。


  賃金台帳をPDFファイルで確認している場合は、「固定的賃金合計」項目はありません。
  「1.」支給項目ヘルプ右横の「?(はてなマーク)」をクリックした際に表示された画面で、
  「固定的賃金」の対象となる項目を確認し「固定的賃金」の合計額を、ご自身で算出が必要です。

月額変更の対象従業員を検索する14

ポイント


本マニュアルでは「対象年月:5月」、「給与データの対応月:支給日の月」と設定しているので、
「給与データ」の情報は、「1月(給与データ)」と「2月(給与データ)」を比較しています。

比較する月は「A.企業設定 / 士業用顧問先情報」にて確認した、「給与データの対応月」の設定内容により、異なります。詳しくは「2.月額変更対象従業員の検索」をご参照ください。



3.月額変更対象従業員を検索する対象年月(改定年月)の「3ヶ月前支給分~1ヶ月前支給分」の 
  「社保対象金銭」の平均額を算出します。


  賃金台帳をPDFファイルで確認している場合は、「社保対象金銭」項目はありません。
  「1.」支給項目ヘルプ右横の「?(はてなマーク)」をクリックした際に表示された画面で、
  「報酬(社会保険)」の対象となる項目を確認し「社保対象金銭」の平均額を算出します。

月額変更の対象従業員を検索する15

ポイント


本マニュアルでは「対象年月:5月」、「給与データの対応月:支給日の月」と設定しているので、
「給与データ」の情報は、「2月(給与データ)~ 4月(給与データ)」で平均額を算出しています。

平均額を算出する月は「A.企業設定 / 士業用顧問先情報」にて確認した、「給与データの対応月」の設定内容により、異なります。詳しくは「2.月額変更対象従業員の検索」をご参照ください。



4.算出した「社保対象金銭」の平均額と、「B.従業員台帳情報」の「標準報酬月額」の等級を比較します。
  2等級以上、差が生じた場合は、検索結果で「対象」と表示されます。

月額変更の対象従業員を検索する16

ポイント


「固定的賃金」の増減と、「標準報酬月額」比較した増減が、異なる場合は、対象外です。

 例)「固定的賃金」では『増』、現在の「標準報酬月額」との比較では『減』
   この場合は、対象外です。

検索結果については、「3.月額変更対象従業員の検索結果」をご参照ください。