士業のみ
1000|「申請依頼」の表示項目が少ないのはなぜですか?
対象製品
オフィスステーション 労務 オフィスステーション マイナンバー オフィスステーション マイナンバープラス
※委託先社労士事務所の「オフィスステーション Pro」と利用環境が接続されている必要があります。
※委託先社労士事務所の「オフィスステーション Pro」と利用環境が接続されている必要があります。
対象製品
オフィスステーション Pro

回答
[申請依頼]で表示する項目を増やすには、社労士側のシステム(Pro版)で、以下の設定が必要です。
操作方法
- アカウント発行している場合
[マスタ管理]>[士業用顧問先管理]をクリックします。

対象の顧問先を選択します。

[詳細情報を編集する]をクリックします。

[詳細情報を編集する]ボタンが表示されていない場合、以下の可能性があります。
・ログイン者の「担当顧問先」に選択した顧問先企業が入っていない
・ログイン者の「顧問先情報の取り扱い」権限が「不可」である
「利用者管理」より設定後、再度操作をおこなってください。
操作方法については、下記関連記事をご参照ください。
「申請依頼設定」欄の「申請依頼機能利用」に「利用する」(①)を選択し、[内容を確認する](②)>[保存する]をクリックします。

「変更しました。」と表示されたら、設定は完了です。
- 対象製品を契約している企業と委託関係を結んでいる場合
[マスタ管理]>[顧問先管理]をクリックします。

[一括設定]をクリックします。

「申請依頼機能利用」(①)にチェックし、[内容を確認する](➁)をクリックします。

[保存]をクリックします。

「変更しました。」と表示されたら、設定は完了です。
設定完了後の「申請依頼」画面
設定完了後、企業側の「申請依頼」画面に、申請項目の表示が増えます。
