士業のみ

1054|【事務組合】「特別加入」操作方法

[特別加入]メニューにて、利用できる機能について、ご説明します。

1.特別加入の利用開始

[特別加入]をクリックします。

1054|【事務組合】「特別加入」操作方法1

2.特別加入 各画面

事業場選択画面


1054|【事務組合】「特別加入」操作方法2

番号
項目
説明
対象年度 特別加入者を登録する対象年度を選択します。
未来の日付で、事前に登録することができます。
例)翌年度4月1日付で、特別加入者として事前に登録 等
特別加入者(一括出力・取込) 特別加入者の情報を出力、一括で取り込みができます。
事業場選択 「①対象年度」を選択し、特別加入者を個別登録する事業場を選択します。
※特別加入者の登録対象外の基幹番号末尾「2」「3」の事業場は表示されません。

補足
個別請求の一人親方団体の場合のみ、[一人親方グループ管理]が表示されます。

特別加入者管理画面


編集対象の事業場の特別加入者の追加、登録済み加入者の確認・編集・削除をおこなう画面です。

【事務組合】特別加入機能を利用する3

番号 ボタン名 詳細
対象年度特別加入者を登録する対象年度を選択します。
未来の日付で、事前に登録することができます。
例)翌年度4月1日付で、特別加入者として事前に登録 等
委託元事業場詳細管理 「委託元事業場詳細管理」画面に遷移します。
新規作成 [台帳管理]に登録されている従業員から選択し、特別加入者として登録します。
各種出力 特別加入に関する4種類の帳票を出力します。
「特別加入申請書」「特別加入に関する変更届」「特別加入脱退申請書」「給付基礎日額変更申請書」

委託元事業場詳細管理画面

委託元事業場の従業員・特別加入者・算定基礎額の管理と帳票作成、保険料の算出・編集・確認をおこなう画面です。

【事務組合】特別加入機能を利用する4

番号 項目 詳細
対象年度 選択した年度の情報を確認できます。
出納管理 「出納管理」画面に遷移します。
各種管理の設定 「台帳管理(従業員)」画面、「特別加入者管理」画面から、従業員や特別加入者の情報を登録・管理します。また、給与データ・算定基礎賃金の区分を登録した上で、算定基礎賃金の報告データの作成・登録が可能です。

3.特別加入者の登録・編集

特別加入者の情報を登録・編集します。翌年度以降に加入する特別加入者の事前登録も可能です。

注意点
「給付基礎日額」は年度ごとに保持します。
指定年度の「給付基礎日額」の情報がない場合は、前年度の「給付基礎日額」を反映します。
ただし、「給付基礎日額」の情報が2年前以上にしかない場合は反映されませんのでご留意ください。

特別加入者の個別登録


[新規作成]をクリックします。

【事務組合】特別加入機能を利用する5


「台帳管理」に登録されている従業員を特別加入者に登録する場合は、対象の従業員の行をクリックします。
「台帳管理」に登録されていない従業員を特別加入者に登録する場合は、[新規追加]をクリックします。

【事務組合】特別加入機能を利用する6


特別加入者の情報を設定します。
※「台帳管理」に登録されている従業員を選択した場合は、「台帳管理」の情報を反映します。
※「●」がついている項目は入力必須です。

【事務組合】特別加入機能を利用する7


設定後、[登録]をクリックします。

【事務組合】特別加入機能を利用する8


画面上部に「入力内容を保存しました。」と表示され、画面下部の一覧に登録した特別加入者の情報が表示されます。

【事務組合】特別加入機能を利用する9


「区分」について
 加入開始日・加入終了日をもとに、年度ごとの区分を自動判定します。

 ・加入前 : 指定年度より後に加入開始日を迎える場合
 ・新規  : 指定年度に加入開始日を迎える場合
 ・継続  : 指定年度より前に加入、給付基礎日額が同じ場合
 ・変更  : 指定年度より前に加入、前の年度から給付基礎日額を変更した場合
 ・脱退  : 指定年度に加入終了日を迎える場合
 ・脱退後 : 指定年度より前に加入終了日を迎える場合

特別加入者の個別編集・削除


「氏名」等の情報や年度更新に向けて「給付基礎日額」を変更する場合に編集をおこないます。
※「氏名」や「住所」などの変更後の情報は、[台帳管理]の情報を反映します。

特別加入者情報の変更をおこなう、または特別加入者の削除をおこなう場合は、対象の特別加入者の行をクリックします。

【事務組合】特別加入機能を利用する10


特別加入者情報の変更をおこなう場合は、対象の項目を変更し、[更新]をクリックします。
特別加入者の削除をおこなう場合は、[削除]をクリックします。

【事務組合】特別加入機能を利用する11

特別加入者の一括登録・編集


特別加入者の情報を一括で登録・登録済みの情報を一括で更新します。
詳細は下記関連記事をご確認ください。

特別加入者関連帳票の出力


特別加入者が加入・変更・脱退する場合に、関連帳票を作成します。

[各種出力]をクリックし、対象の帳票名をクリックします。

【事務組合】特別加入機能を利用する12
帳票名 利用タイミング
特別加入者申請書
(中小事業主等)
末尾0~7の事業場に特別加入者を最初に追加する際に利用します。
特別加入に関する変更届特別加入者がすでに存在する事業場への特別加入者の追加加入、既存の特別加入者の氏名・事業内容などの変更、特別加入者が個別に脱退する場合に利用します。
特別加入脱退申請書事業場のすべての特別加入者が脱退する場合に利用します。
給付基礎日額変更申請書特別加入者の基礎日額を変更する場合に利用します。
本帳票は、3月上旬~下旬のみ申請可能です。


帳票出力の詳細については、下記関連記事をご確認ください。

最近表示した記事
  • 閲覧履歴がございません。

関連記事