士業のみ
1055|【事務組合】「年更/再確定」操作方法
事務組合機能の[年更/再確定]メニューでは、年度更新の進捗状況を管理できます。
年度更新 ( 進捗管理 )画面について、ご説明します。
年度更新機能の利用
[年更/再確定]をクリックします。

「対象年度」(①)を選択、進捗状況を確認する情報を「顧問先/事業場の表示切替え」(➁)から選択します。

進捗管理で確認できる、各項目をご説明します。
赤枠部分では、進捗状況をクリックすると各設定画面が遷移します。

顧問先 | 委託関係にある顧問先名を表示します。 | |
労働保険番号 | 「顧問先管理」に登録している労働保険番号を表示します。 | |
メリット | 「顧問先管理」にて「労災保険 メリット料率」を設定しているか確認できます。 項目横の ![]() |
|
給与データ取込 | 給与データの取り込み状況を確認できます。 「未取込」と表示されている場合、「手続きで利用する給与データを取り込む」方法または「手続きで利用する給与データを一括で取り込む」方法を参照に、取り込んでください。 |
|
区分推定 | 「年度更新の事前準備」にて、「区分推定」状況を確認できます。 「未登録」と表示されている場合、「年度更新の事前準備をおこなう」方法を参照に、操作してください。 [帳票]> その他機能 > 手続き補助[年度更新の事前準備]から操作できます。 |
|
工事台帳/林業 | 「顧問先管理」>[その他設定]>[工事台帳管理]または[林業管理]の登録状況を確認できます。 「未登録」と表示されている場合、「工事台帳を登録する」方法または「林業情報を登録する」方法を参照に、操作してください。 |
|
保険料算出 | 保険料の計算状況を確認できます。 | |
再確定 | 年度更新実施後に訂正がある場合に再確定をおこないます。 ※「保険料算出:保険料算出確定」の場合に、[-]をクリックすると、再確定モ ードの「委託元事業場詳細管理」画面に遷移します。 |