コストカット額を調べる

今までの業務を約99%短縮 毎月の業務が、変わる。

給与・賞与明細、源泉徴収をWEBで配付。
ボタン一つで完了するから、作業量やミスを最小化!

電話サポートも無料で受けられる!
体験版を使ってみる 無料トライアル
労務管理クラウド5年連続シェアNo.1

※デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「HRTechクラウド市場の実態と展望 2024年度版」より

カリツー株式会社 長府製作所 ピー・シー・エー株式会社 PALTAC トヨタ自動車株式会社 日本生命保険相互会社 西日本旅客鉄道株式会社 豊田通商株式会社 株式会社デンソー 島津製作所 四国電力株式会社 株式会社ヤマダデンキ 株式会社サンドラッグ ダイレックス株式会社 西松屋 UNEXTグループ 株式会社ラウンドワン 相鉄グループ 学校法人順天堂 東京医科大学 国立大学法人 岩手大学 ユーグループ 株式会社ハローデイ 株式会社東横イン 株式会社田中貴金属グループ 日本創発グループ様 株式会社パイロットコーポレーション 物語コーポレーション カレーハウスCoCo壱番屋 株式会社マーブル サンヨー食品株式会社 富士ソフトサービスビューロ TBCグループ株式会社 株式会社富澤商店 株式会社白洋舍 ヒューマンリソシア様 株式会社iDA 成田国際空港株式会社 like ニッタ株式会社 エステー株式会社 サラヤ株式会社 京都生協グループ 学校法人河合塾
カリツー株式会社 長府製作所 ピー・シー・エー株式会社 PALTAC トヨタ自動車株式会社 日本生命保険相互会社 西日本旅客鉄道株式会社 豊田通商株式会社 株式会社デンソー 島津製作所 四国電力株式会社 株式会社ヤマダデンキ 株式会社サンドラッグ ダイレックス株式会社 西松屋 UNEXTグループ 株式会社ラウンドワン 相鉄グループ 学校法人順天堂 東京医科大学 国立大学法人 岩手大学 ユーグループ 株式会社ハローデイ 株式会社東横イン 株式会社田中貴金属グループ 日本創発グループ様 株式会社パイロットコーポレーション 物語コーポレーション カレーハウスCoCo壱番屋 株式会社マーブル サンヨー食品株式会社 富士ソフトサービスビューロ TBCグループ株式会社 株式会社富澤商店 株式会社白洋舍 ヒューマンリソシア様 株式会社iDA 成田国際空港株式会社 like ニッタ株式会社 エステー株式会社 サラヤ株式会社 京都生協グループ 学校法人河合塾
丸紅ロジスティクス株式会社 碧海信用金庫 株式会社カオナビ 社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス 日本製鉄株式会社 住友生命保険相互会社 株式会社クボタ マツダ株式会社 株式会社アイシン 鹿島建設株式会社 フタバ産業株式会社 パロマ 株式会社ライフコーポレーション様 株式会社近鉄百貨店 コーナン商事株式会社 株式会社AOKIホールディング クオール株式会社 ポラス株式会社 株式会社大創産業 福岡大学様 学校法人関東学院 久留米大学 国立大学法人琉球大学 日鉄テックスエンジ 株式会社紀ノ國屋 ピジョン株式会社 敷島製パン株式会社 株式会社ノーリツ 東京製鐵株式会社 スープストックトーキョー 株式会社串カツ田中 株式会社LAVA International 株式会社ウィゴー ソニー・ミュージックソリューションズ GROP 四国旅客鉄道株式会社 株式会社トヨタエンタプライズ JPホールディングス 株式会社メディカル東友 東洋アルミニウム株式会社 株式会社バイタルネット 株式会社ワークマン 株式会社ミキハウス 株式会社ホンダロジスティクス
丸紅ロジスティクス株式会社 碧海信用金庫 株式会社カオナビ 社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス 日本製鉄株式会社 住友生命保険相互会社 株式会社クボタ マツダ株式会社 株式会社アイシン 鹿島建設株式会社 フタバ産業株式会社 パロマ 株式会社ライフコーポレーション様 株式会社近鉄百貨店 コーナン商事株式会社 株式会社AOKIホールディング クオール株式会社 ポラス株式会社 株式会社大創産業 福岡大学様 学校法人関東学院 久留米大学 国立大学法人琉球大学 日鉄テックスエンジ 株式会社紀ノ國屋 ピジョン株式会社 敷島製パン株式会社 株式会社ノーリツ 東京製鐵株式会社 スープストックトーキョー 株式会社串カツ田中 株式会社LAVA International 株式会社ウィゴー ソニー・ミュージックソリューションズ GROP 四国旅客鉄道株式会社 株式会社トヨタエンタプライズ JPホールディングス 株式会社メディカル東友 東洋アルミニウム株式会社 株式会社バイタルネット 株式会社ワークマン 株式会社ミキハウス 株式会社ホンダロジスティクス

※上記シンボルマークはオフィスステーションシリーズのいずれかの製品をご利用いただいている企業のものです。

※デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「HRTechクラウド市場の実態と展望 2024年度版」より

給与明細配付が楽になる
3つのポイント

利用社数 50,000※1社超

しっかり比較してお選びください

毎月の給与明細の印刷・封入作業が必要なくなり、社内業務の効率化とペーパーレス化を実現します。

からWeb
3ステップ

STEP 01連携

給与ソフトのデータをAPI・CSVで
「オフィスステーション」と連携

STEP 02作成

「オフィスステーション 給与明細」で
Web給与明細を作成

STEP 03配信

給与明細をWebで配信
従業員はPC・スマホから閲覧可能

※ 2025年8月末日時点

業務の99%も短縮できる理由とは? 製品の特長を確認する
2箇所の入力でカンタン算出!
コストカットシミュレーション!

リーズナブルな料金設定

クラウドだから 法令改正や様式変更などは 自動更新

従業員1名=最大 660(税込)
/ 年・完全従量制

クラウドサービスなので、サーバー費用不要。給与明細、賞与明細など月間の発行上限はありません。

※従業員数が20名以下の場合、年額利用料は一律13,200円(税込)となります。

簡単
コストカット
シミュレーション
  • 給与明細従業員
  • 事業所数
    事業所
  • 計算基準詳細
印刷代
封筒代
仕分け
郵送費
配付
(本社+事業所)
合計金額
従来の
紙の給与明細
6.6
13.2
75.6
0
30.3
125.7
オフィスステーション 給与明細
従業員1名あたり最大660/年
33
…なんと差額
92,760
コストダウン!
×
印刷代
印刷代を1名あたり132円/年と仮定しています。
封筒代
封筒代を1名あたり264円/年と仮定しています。
仕分け
1名あたり仕分けコストを1,512円/年と仮定しています。
郵送費
1事業所あたり5,280円/年と仮定しています。
配付
1事業所あたり配付コストを30,360円/年と仮定しています。

オフィスステーションの給与明細サービス料は従業員1名につき660円/年です。

※合計金額に登録料110,000円(税込・初回契約時のみ)は含まれておりません。

オフィスステーション 給与明細 導入でこんなに変わる 

導入前

大量の印刷物

  • 紙の給与明細は大量に印刷が必要
  • 印刷のためのインクや紙の費用が毎月かかる

各事業所への配送

  • 各事業所へ配送のために出社して仕分けが必要
  • 配送ミスがないように注意深く確認が必要
  • 紙の給与明細を従業員一人ひとりへ配付

給与担当者の負担が膨大

  • 紙での給与明細の作成は属人化されている
  • 紙の給与明細を紛失した場合は再発行に手間がかかる

導入後

担当者 メリット

コスト削減
  • 印刷・用紙代、郵送費などの経費、明細書の作成から配付までの人件費を削減
担当者の負担削減
  • Webで配信できるので配付の手間 を削減
  • パソコン・スマホから確認できるため再発行が不要
  • システム連携により給与明細作成の工数を大幅削減
セキュリティ強化
  • 手渡しによる紛失リスクから解放
  • アクセス認証でセキュリティを強化

従業員 メリット

いつでも、どこからでも確認
  • スマホやパソコンからいつでも、どこからでも確認
紛失することがない
  • 紙の明細書は保管不要
  • 探す時間も不要
過去の給与明細も自動で保管
  • 過去3年分までさかのぼって閲覧可能
  • 必要に応じて印刷も可能

ずっと使うから、きちんと比較したい!

金融機関並みの堅牢性 万全のセキュリティ体制

  • 通信データとサーバー本体の暗号化
  • 24時間365日の監視体制
  • 不正アクセスの防止(WAF)
  • 二段階認証
  • 第三者機関による認証※1
  • 自動データバックアップ

運用にのるまでしっかりサポート 豊富なサポート実績

  • お電話でお待たせしません
  • 豊富な活用事例を共有
  • 実務経験者が在籍
  • ご利用継続率99.6%※2
  • 逆引き可能なヘルプセンター
  • お問い合わせ解決率100%
※1. ISO 27001 / ISO 27018の認証を取得  ※2. 2024年8月~2025年7月までの全製品合計のご利用継続率

実際にどう変わったのか ご利用者さまの体験談

様々な課題を解決してきました

利用社数50,000※1 継続率99.6※2%

※1. 2025年8月末日時点 ※2. 2024年8月~2025年7月までの全製品合計のご利用継続率

※上記シンボルマークはオフィスステーションシリーズのいずれかの製品をご利用いただいている企業のものです。