オフィスステーション 年末調整
機能一覧
年末調整に、もう悩まない!
煩わしい記入作業や
大変な確認作業から、解放。
「オフィスステーション 年末調整」の
操作感をチェック!
さらに詳しい資料はこちら
無料で資料をダウンロード社員の負担を最小化
「オフィスステーション 年末調整」の仕組み
POINT!
-
担当者 従業員にボタン一つで依頼を送り、回答内容もPCやスマホでカンタン確認。お使いの給与ソフトへの取り込みもボタン一つ!
-
従業員 最短3分、14の質問に答えるだけ。計算の補助もあるため、予備知識も不要。 2回目以降は変更があった部分のみの対応で完結!
基本機能
他社システム連携 : API連携/ファイル連携/専用ツール連携 ※「オフィスステーション 勤怠」のみ他社システムとの連携に対応しておりません。
使い方ガイド(ヘルプセンター):イベント別や機能別などから探せます
アカウント管理
利用者管理 | 利用ユーザーごとに個別に権限設定が可能です。 |
---|---|
マイページ (従業員アカウント) |
従業員にアカウントを発行することで、従業員が自分の情報を確認したり、会社へ身上変更を申請することが可能です。 |
連携
他社システム連携 | さまざまな他社システムとAPI連携しています。API連携していない場合でも、CSV連携が可能です。 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
※1. 従業員台帳のデータをSMILE V給与に連携することが可能です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
API公開 | 希望されるユーザーには「オフィスステーション」のAPI仕様書を公開しています。自社システムとの連携も可能です。 |
ガイド
使い方ガイド (ヘルプセンター) |
主要な機能にはわかりやすいガイドを搭載しています。ガイドに沿ってシステムを使えば業務手続きが完了します。 |
---|
データ管理
履歴管理 | 「オフィスステーション」を使っておこなった申請や給与明細の発行などはすべて自動で履歴保存され、さかのぼって内容を確認できます。 |
---|
動作環境
推奨動作環境 |
※ブラウザの「Cookie」及び「JavaScript」を「有効」にしてご利用ください。 |
---|
年末調整
従業員画面での入力サポート:一つずつ質問に答えていくだけ
差分データの自動表示 : 変更された個所が一目瞭然
30秒のフォーム入力
料金や詳細情報をダウンロードセキュリティ
二重認証 : 乱数表もしくはワンタイムパスワードによる2段階認証
自動バックアップ: クラウド上にデータを自動バックアップ
セキュリティ対策
WAF | Webアプリケーションファイアーウォール(WAF)を設置し、不正アクセス、サイトの改ざん、情報の詐取を防ぎます。 |
---|---|
二重認証 |
ログイン時と個人番号アクセス時に二段階認証を実施します。 一段階:ログインID/パスワード 二段階:乱数表もしくはワンタイムパスワード 仮に第三者が不正にログインID/パスワードを入手したとしても、二段階目の認証をクリアしない限り情報にアクセスすることはできません。 |
暗号化 | システムに登録された機密情報はすべて暗号化し、保存しています。さらにサーバー本体でも暗号化をおこなっているため、非常に高いセキュリティを確保しています。サーバーは日本国内のデータセンターで運用しています。 |
ISO/IEC27001 ISO/IEC27018 |
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である「ISO/IEC27001」 「ISO/IEC27018」の認証を取得しています。情報の機密性・完全性・可用性の維持、改善に日々取り組んでいます。 ※オフィスステーション 勤怠は「ISO27001」のみ取得しています。 |
自動バックアップ | クラウド上にデータを保管しているため、面倒なバックアップは不要です。万一パソコンに問題が発生しても、業務に支障をきたしません。データバックアップは1日1回実施し、90世代保存しています。 ※一部システムログ、契約解除したお客様情報などは保管すべき情報の対象から除きます。 ※オフィスステーション 勤怠は1日1回実施し、35世代保存しています。 |
システムの状態監視 | システムの稼働状況ログを収集し、24時間365日の監視体制を整えています。 |
年末調整手続き
これにより、従業員側の作業をかんたんにするだけではなく、担当者側においても入力間違いや従業員からの問い合わせが減ることで、業務負担の軽減につながります。