最新情報

労務管理クラウド市場シェアNo.1※1のオフィスステーション、利用社数が50,000社を突破

株式会社エフアンドエム(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:森中 一郎、以下「当社」)が提供する、アラカルト型人事労務クラウドソフト「オフィスステーション」は、このたび利用社数が50,000社を突破したことをお知らせいたします。

制度対応の複雑化や情報一元化ニーズの高まりで、労務DX需要が加速

人手不足の深刻化や制度対応の複雑化、そして生成AI技術の進展を背景に、バックオフィスのクラウド化は一段と進んでいます。なかでも人事・労務領域は、電子申請や年末調整のデジタル化、従業員とのオンライン手続きなど、現場での実務変革が不可欠となっており、これに伴い市場の拡大が続いています。
HRTechクラウド市場の規模は2023年度に1,077億円(前年比134.4%)となり、2024年度は1,385億円(同128.5%)に達する見込みです※2。このように、継続的な成長トレンドが確認されており、今後も情報の一元化とデータ活用を軸とした実装型のDXが求められることが予測されています。

オフィスステーションが選ばれる理由

当社の主要チャネルである企業向けおよび士業事業所向けの製品・サービスはそれぞれ順調に推移しており、ヒアリングから運用定着までの伴走体制を強化しパートナー基盤を生かした企業向け製品の展開、そして士業事務所を通じた顧問先展開が着実に拡大しています。
また、人的資本開示やエンゲージメント可視化、離職抑止のニーズを背景に「オフィスステーション タレントマネジメント」の需要が拡大しています。同サービスは第一弾として「人事評価」と「従業員サーベイ」を提供し、心理学に基づくウェルビーイング診断(立命館大学・髙橋 潔教授との産学連携による独自指標)で課題の早期特定と評価の透明性向上を後押ししています。
これらを下支えしているのが、必要な機能から無理なく始められる“アラカルト型”の設計や使いやすさ・導入効果・サポート対応、そして従業員・管理者・行政の三者間のやり取りをペーパーレスかつ自動化で一元管理できる製品特長です。こうした体験が導入のしやすさと定着率の双方を高め、各チャネルの伸長につながっています。

導入企業の声

株式会社大創産業 さま

「DAISO/ダイソー」「Standard Products/スタンダードプロダクツ」「THREEPPY/スリーピー」を出店しており、当時24,750名の年末調整業務を実質2名で対応。「オフィスステーション 年末調整BPO」を導入することで、年末調整業務の工数を約80%削減できました。オフィスステーションではAI-OCRの実装など最先端の技術投資をおこない、継続的な改善を進めていることが決め手でした。

株式会社ミキハウス さま

女性が7割の会社で発生していた、労務手続きの問題。多いと月に20名ほどの産休・育休者の手続きがあるため、煩雑になっていた作業を効率化するために「オフィスステーション 労務」を導入しました。「業務のカバー範囲」「帳票数」「予算」の3点で比較・検討し、タブレットやスマホで誰もが操作しやすいという必須条件で決定しました。

成功事例:https://www.officestation.jp/case/

業績へ与える影響について

当社業績に影響を与える可能性がありますが、現在精査中であり、何らかの影響を確認次第、適時開示いたします。

オフィスステーションは、「すべての人が本業や”人でなければできないこと”に集中できる世の中を創造すること」をミッションに掲げており、今後も皆様のご要望を最優先に製品の改良を続け、ユーザー企業様の価値向上に一層貢献してまいります。

※1※2 デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「HRTechクラウド市場の実態と展望 2024年度版」より

「オフィスステーション」について

オフィスステーション( https://www.officestation.jp/ )は、労務担当者がおこなう業務を効率化するとともに、それに関わる全従業員の社内業務を効率化する“アラカルト型”人事労務クラウドソフトです。「オフィスステーション 労務」「オフィスステーション 年末調整」「オフィスステーション タレントマネジメント」「オフィスステーション 給与明細」「オフィスステーション 勤怠」等で構成され、必要な機能・使いたい機能だけを選び低価格で導入ができるという特長を持ちます。

【会社概要】
当社は「サービスの水道哲学」を掲げ、「価値あるサービスをリーズナブルな価格で」という理念のもと、個人事業主や中堅・中小企業のバックオフィス業務を支援する多様なサービスを提供しています。
主な事業内容には、会員数10万名を突破した個人向け会計サービス、全国の金融機関約200行庫と提携する管理部門支援サービス「エフアンドエムクラブ」、労務管理クラウドソフトで5年連続シェアNo.1の「オフィスステーション」の提供などがあります。

会社名 株式会社エフアンドエム(英文名:F&M CO., LTD.)
証券コード 4771 (東証スタンダード)
代表者 代表取締役社長 森中 一郎
設立 1990年(平成2年)
資本金 9億8,965万円(2025年6月末現在)
連結売上高 170億6,637万円(2025年3月期・連結)
事業内容 個人事業主及び小規模企業向け会計サービス
中堅中小企業向け管理部門支援サービス(エフアンドエムクラブ)
中堅中小企業向け財務・補助金支援サービス
会計事務所向け支援サービス (経営革新等支援機関推進協議会/TaxHouse)
社会保険労務士事務所向け支援サービス(SR STATION)
ISO・Pマーク認証取得支援サービス
パソコン教室
アラカルト型 人事労務クラウドソフト「オフィスステーション」
経営革新等支援機関関連業務
講師派遣型研修サービス
事業所 大阪本社・東京本社・名古屋支社・福岡支社・仙台支社・札幌支社・沖縄支社
従業員数 970人(2025年6月末現在・連結)
URL https://www.fmltd.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
オフィスステーション事業本部 岡田 誠一
TEL:050-5527-5181 mail:info@officestation.jp
(10:00~12:00/13:00~16:00 土・日・祝休)