士業のみ

1866|「労務」と「マイナンバープラス」の違い

対象製品
オフィスステーション 労務 オフィスステーション マイナンバープラス
対象製品
オフィスステーション Pro
※士業用顧問先に、「オフィスステーション 労務」または「オフィスステーション マイナンバープラス」のアカウント発行が必要。

「オフィスステーション 労務」と「オフィスステーション マイナンバープラス」で利用できる機能、利用できない機能についてご説明します。顧問先企業へいずれかの製品をアカウント発行をする際に、ご確認ください。

アカウント発行の方法については、以下の関連記事をご参照ください。

各製品の違い

表示アイコン

顧問先企業へアカウント発行をした際に表示されるアイコンの違いは、以下のとおりです。
※利用者管理の設定により、表示されるアイコンが異なります。


「オフィスステーション 労務」の場合

A00001_1866_1


「オフィスステーション マイナンバープラス」の場合

A00001_1866_2

注意点
「オフィスステーション 労務」と同じアイコンが表示されている場合でも、「オフィスステーション マイナンバープラス」では以下の機能を利用できません。
※青文字部分をクリックすると、詳細マニュアルへ移動します。


利用可能な機能

※各タブをクリックしていただくことで、該当の情報をご確認いただけます。
 

「オフィスステーション 労務」でできる機能は、以下のとおりです。

入社手続きや身上変更タスクの発行、従業員からの身上変更申請、個人番号(マイナンバー)の収集、雇用契約書の作成機能に加え、ワークフロー機能、従業員へファイルやメッセージの送信ができる受信ボックス機能、ToDoリストの管理を利用できます。

また、顧問先側で電子申請をおこなえるため、手続きの進捗確認や、公文書の取得をすることが可能です。
※顧問先側でおこなった電子申請(書面申請)の申請内容や公文書は、Pro側のシステムで確認できません。

入社から退職まで、手続きを含むすべての労務管理を、顧問先でもおこないたい場合におすすめします。

機能 詳細
帳票 社会保険や雇用保険・労働保険の電子申請や書面作成、健康保険組合への電子申請ができます。また、入社手続き等で収集した情報をそのまま電子申請することも可能です。
個人番号 個人番号の登録および管理に加え、従業員から個人番号を収集することができます。
さらに、電子申請や書面申請の作成時に、登録している個人番号を自動的に反映することができます。
入社手続き 従業員マイページから入社手続きに必要な情報を収集することができます。収集したデータは従業員台帳へ自動で反映します。
また、入社前の従業員から「台帳管理」に従業員情報として登録するためのフォームを作成することも可能です。
身上変更 年の途中で扶養控除申告書の情報や、通勤経路の情報等が変更になった場合に、従業員のタイミングで従業員マイページから、以下の申請を提出することが可能です。
※管理者側からもタスク発行可能です。

・住所変更
・通勤経路の収集 ・扶養家族の変更
・本人状況(勤労学生、障害、婚姻)の変更
・氏名変更
・口座情報の変更
・在留期間の更新
雇用契約書 雇用契約書の作成および更新ができます。また作成した雇用契約書を入社手続きタスクと同時に発行することで、従業員から合意を取得することも可能です。
ワークフロー 質問項目と質問形式を自由にカスタマイズした申請フォームを、従業員へタスク発行することができます。身上申告等で足りない情報を収集する場合に利用できます。
※「オフィスステーション 労務」を利用している顧問先のみが操作できます。
 Pro側のシステムでは操作できません。
承認経路の設定 各申請(入社手続き、雇用契約、身上申告等)フォームごとに、決裁・承認・確認の3種類から承認経路を設定することができます。
受信ボックス 従業員マイページへ、ファイルやメッセージの送信や、送信テンプレートを作成することができます。また、従業員へ送信した公文書や、従業員の閲覧状況の確認もできます。
掲示板 社内の異動情報や資料の配布などの情報を、従業員マイページの掲示板に掲載することができます。
ToDo オフィスステーションでToDoテンプレートを作成し、それを基にToDoリストを発行することができます。

オレンジ色の項目は、「オフィスステーション 労務」のみで利用できる機能です。

補足
「オフィスステーション 労務」を契約している場合、以下の有料オプション機能を利用できます。
※青文字部分をクリックすると、詳細マニュアルへ移動します。

台帳編集履歴&世代管理機能   ・住民税通知書の公開機能
運賃自動計算          ・データ分析


最近表示した記事
  • 閲覧履歴がございません。

関連記事